デス・ヴィレッジを配信している動画配信サービス

『デス・ヴィレッジ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

デス・ヴィレッジ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

デス・ヴィレッジが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

デス・ヴィレッジが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

デス・ヴィレッジが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

デス・ヴィレッジ

TSUTAYA DISCASで、『デス・ヴィレッジはレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『デス・ヴィレッジ』に投稿された感想・評価

3.7
患者死亡事故の責任を問われ、医師免許を停止されたアリス。途方に暮れていた彼女だったが、ある患者の主治医として採用され、患者の住むジャマイカで暮らすことになる…というストーリー。
ホラーテレビシリーズ「テイルズ・フロム・ザ・クリプト」の「デーモン・ナイト」「ボーデロ・オブ・ブラッド/血まみれの売春宿」に続く劇場版第三弾として製作されたサスペンスホラー。脚本や製作総指揮でリチャード・ドナーやジョエル・シルバー、ウォルター・ヒル、ロブ・コーエンが参加しています。
現地で大富豪ポールの弟ウェズリーの治療を任されるアリス。しかし彼は「自分は病気ではなく、ブードゥーの呪いでゾンビにされつつある」と告げる。常識はずれな内容に戸惑うアリスだったが、現地には「オビア」と呼ばれるブードゥー教が根付き、呪術が信じられている土地で、アリス自身も不可解な幻覚に悩まされ始める、という内容です。
まず、本作ですが、ブードゥーを題材にしているので人肉を喰うロメロゾンビは出てきません。というかジャケットの様なゾンビは出てこないのでゾンビ映画ではないですね。どちらかというと、呪術でゾンビにされる恐怖を描いていると言えるかな。
冒頭からRKOのロゴマークが出て来てちょっとビックリしましたが、これtって「私はゾンビと歩いた!」のリメイクだったんですね。オリジナルはセンチメンタルな内容と幻想的で美しく不気味な映像が文芸作品の様な雰囲気を出していましたが、こちらはゾンビにされそうになっている患者を救おうとするアリスに迫る魔の手や、関係者が謎の殺人者に次々殺されていくサスペンスになっています。オリジナルではゾンビにされていたのはポールの妻ジェシカでしたが、こちらでは弟ウェズリーに変更されています。
オリジナルの大筋なぞりながら全く違う話になっていますが、ブードゥーの呪術の儀式の怪しげな雰囲気や、部屋の温度が高温になって体が焼け爛れてドロドロ溶けたり、木の枝が触手の様に車に絡みつく呪術で見せられる幻覚シーンは面白かったですね。グロ描写と言えるのは体溶けるシーンくらいだったけど。姿なき殺人者に関係者が殺されていく展開はちょっとジャーロっぽいですし、関係者も怪しい人間ばかりなのもサスペンスとしては悪くなかったんじゃないでしょうか。ポール役がクレイグ・シェーファーなので最初から胡散臭さしか感じない(笑)
主演のジェニファー・グレイは常にピチピチノーブラTシャツ姿で、最後の方でもスケスケドレスだったりサービスショットは多めでしたね。彼女に協力してくれる地元の美女カロも家では裸族という設定(セミヌードしか披露しませんが)警察署でのスカートまくって見せるムチムチの太腿はあのデブ署長じゃなくても鼻息荒くなるわなと思っちゃいました(笑)
ティム・カリーが陽気でスケベなオッサン役で出演しています。
最後に明らかになる黒幕は案の定怪しいと思ってた奴でしたね。というかジャケ裏でネタバレされてるという。何考えてこんなデザインにしたんだ。動機も遺産相続トラブルのありがちでしょうもないものでしたね。
ラストもアッサリしてたけど、最後の皮肉でキモいオチは中々良かったかな。あの署長人殺してんのに御咎めなしでちゃっかり一番欲しいもの手に入れてるし一番得してるんじゃないか。
このジャケでゾンビ映画期待して見た人は画家k利すると思いますが、サスペンスとしてはよくできてて楽しめました。でも、「テイルズ・フロム・ザ・クリプト」の劇場版としては前二作と比べるとこじんまりした印象は受けるかな。クリプト・キーパーも出てこないし、いつものオープニングもないし。
何故か「トリプルX」「ワイルド・ストーム」のロブ・コーエンが脚本に関わってたので観た。

ブードゥ教の村に免停中の医師が来る展開から村中がブードゥ系ゾンビでごったがいする展開になるのかなと思ったが…

「弟は…自分を…その…




ゾンビだと思ってるんだ」


…えっ?

その後もホラー展開が始まるかと思いきや、夢落ちで終わり…幻覚のシーンで終わり…あれれ??

というわけでぶっちゃけますがゾンビは出ません!村の謎の変死体や死亡事故を究明するサスペンスでした。
要するにいつものジャケ詐欺というわけやな。ゾンビ目立ての人は注意。

とは言えサスペンスドラマとしてはなかなか面白かったと思います。
話はテンポよく進み、様々なハプニングが巻き起こるため、飽きません。皆が皆幻覚を見たり怪しかったりするため犯人像が分からないのも良かったです。

事件の結末があっけなかったり、最後があっさりしすぎな部分はありますが、サスペンス映画好きなら結構楽しめると思います。

余談ですが本作はジャケ裏でネタバレしてるらしいのでジャケ裏は観ないように(幸い自分はジャケだけ見て借りたので事なきを得た)

(追記)
他のレビューにあったのだが本作は1943年の映画「私はゾンビと歩いた!」のリメイクらしい…ってなんじゃそら!?
だからロブコーエンが関わって…いや、それが理由か分からん。
しかしロメロさんのが1968年だから、それより20年も前の作品なのか、だから人を食わないのね…って納得できるかい!
odoro
2.8
自分をゾンビと思い込む患者の主治医となりジャマイカへ渡ったアリスが幻覚をみるように。原因はオビアの呪いか伝染病か。って、ゾンビは一切出てきません。ハッピーエンドなサスペンスでした。人骨には目を疑った。