ジェノサイド ナチスの虐殺 ホロコーストの真実を配信している動画配信サービス

『ジェノサイド ナチスの虐殺 ホロコーストの真実』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ジェノサイド ナチスの虐殺 ホロコーストの真実
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ジェノサイド ナチスの虐殺 ホロコーストの真実が配信されているサービス一覧

『ジェノサイド ナチスの虐殺 ホロコーストの真実』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ジェノサイド ナチスの虐殺 ホロコーストの真実が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ジェノサイド ナチスの虐殺 ホロコーストの真実』に投稿された感想・評価

おどろおどろしい題名に惹かれてレンタルしてみました。
時代的には第一次世界大戦以前から、第二次世界大戦終戦後までを扱っており、内容的にはユダヤ人迫害を描いたドキュメンタリー映画でした。
ナレーションベースで、当時の写真(静止画)と動画を使用して構成されておりました。
映像的にはアラン・レネ監督の「夜と霧」の方がインパクトがありました。
長い期間を映画化しているので、テンポ良く進行していくのですが、その分深みはあまりなかったように思います。
ゲットー、ワルシャワ蜂起、アインザッツグルッペンなど、多々のワードが出てきますが、ほとんどが知っていることなので真新しさは感じませんでしたが、歴史的な作品としてはとても良いドキュメンタリー映画だと思いました。
ゾンダーコマンドについて触れている部分はなかったです。
監督はアーノルド・シュワルマンって人なんですね。強そうな名前だ。
Omizu
3.5
【第54回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー映画賞受賞】
オーソン・ウェルズ、エリザベス・テイラーがナレーションを担当しているホロコーストのドキュメンタリー。

ユダヤ人の歴史とナチスによる虐殺を端的にまとめたドキュメンタリー。普通によく出来ているという感じ。

今となっては知っていることばかりなので新しい発見とかはなかったけど、アーカイブを存分に活用した映像は観る価値ありかな。
mh
-
ホロコーストがわかる優良ドキュメンタリー。
ナビゲーターのおっさんが、有名なナチハンターかつ20世紀における超重要人物サイモン・ヴィーゼンタールそのひとでぶったまげる。「オデッサ・ファイル(1972年)」にも実名で登場してたけど、あっちは役者さんが演じてたもんな。こういうのにも出るひとなのか!という新鮮な驚きがあった。
ホロコーストの対象がユダヤ人ばかりではなかったことや、初期は突撃隊にやられていたこと、ヴァンセー会議におけるユダヤ人問題の最終的解決。
ゲットーについてとか、ワルシャワ・ゲットー蜂起、メンゲレによる人体実験、アインザッツグルッペンについてもやってくれる。
ホロコーストというあまりに分厚い本の索引的な役割を担ってる。これはほんと勉強になると思う。アカデミー(長編ドキュメンタリー)賞も納得のハイクオリティドキュメンタリー映画でした。
20世紀を代表する人権活動家で、イスラエルの広告塔にもなってる、サイモン・ヴィーゼンタールはほんとすごいよね。ハーケンクロイツを使ってはいけないという風潮を醸造したひとというとわかりやすいかな。
後日、同じような座組で「リベレーション 自由と解放 終戦を迎えて(1994年)」というドキュメンタリー映画ができるんだけど、そっちは凡作でしたので見なくてもいいかわり、こっちをもう一回見るべき。
面白かった!