ハノイ・ヒルトンを配信している動画配信サービス

『ハノイ・ヒルトン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ハノイ・ヒルトン
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ハノイ・ヒルトンが配信されているサービス一覧

『ハノイ・ヒルトン』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ハノイ・ヒルトンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ハノイ・ヒルトン』に投稿された感想・評価

taka
4.0
『記憶に残る隠された過去の大傑作』
ベトナム戦争で9年間捕虜として耐え抜いた米兵の過酷な生活の実話🎞戦争映画の存在意図は2度と同じ過ちを人類が繰り返さないように敢えて、死に行く兵士の無惨な描写をリアルに見せて戦争はしてはならないと伝えていると思う😅本作はその惨さはないが、捕虜となった兵士がどうなっていくのかをこと細かに伝えている。
【ストーリー】
1964年、北ベトナム上空で飛行中のF-4ファントム戦闘機が撃墜される。パイロットのウィリアムソン中尉はパラシュートで脱出し命は残すが、北ベトナム軍に捕虜として捕まり、ハノイにあるホアロー収容所に収容される。他の米兵も多数いたが、過酷な拷問に堪え兼ねて自殺する者、暗い牢獄でロクな食事もなく餓死する者、精神が日を追うごとに狂っていく者、米軍に対しての威圧の為にTV中継中に殺される者、その惨さを静かに淡々と伝える描写に心が引き込まれていく。捕虜の辛い気持ちが伝わり、涙が自然と溢れ落ちてくる😭そんな状況下でも、米国で帰りを待つ家族の為に全力で耐えて精神を保ち、必死で生き残ろうとする。果たして生きて帰国できるのか?その結末は…。

本作品は昨夜、仲の良いフォロワーさんとチャットで話してキチンとレビューしようと思い書きました。そして残念ながら本作は当時はTSUTAYAレンタルしましたが、日本未公開だったからなのか現在はサブスクにもレンタルにもないようで中古購入するしかないと思います😥ゴメンなさい🙇‍♂️でも観て欲しい傑作だと思いますから機会あれば是非🎞
2.8
‪ ‪「ハノイ・ヒルトン」‬
‪もし #ベト戦 の捕虜を中心に描いた作品で一番好きなのはと問われたら迷わず本作を挙げるだろう。物語は北ベト軍に捕まった捕虜米兵のホアロー捕虜収容所のお粗末さ、人権、交渉を描いたVHSに埋もれた良作で9年間も母国に帰還出来なかった実際の人物の物語を淡々と映し、拷問され‬耐え、生きて必ず自国に帰る信念と忍耐力が映画から伝わり感動する。他にもハックマン主演のラオスで捕虜となった息子を懸命に助けようとする「地獄の7人」も大好きで、それも見て欲しい。兎にも角にも収容所と言うのはどの国でも捕虜にとっては家畜同然の扱いをされる…改めて鑑賞したが力強い一本だ‬
mh
-
ベトナム・ハノイにあった悪名の高いホアロー捕虜収容所が舞台。
捕虜同士で連絡を取り合い組織的抵抗をはじめたことに、所長が気がついて切り崩しにかかるという回りくどいロジックで捕虜への拷問がはじまる。このあたりの歯切れの悪さに、なんかもっとほかの原因があったのではと勘繰ってしまう。
「落ち」ずにみんなで一緒に出ようとする捕虜側の抵抗は十年以上に及んだという史実を元にした話で見応えがある。
ジャケットにもなっている右手を挙げるポーズは中盤に登場する。
憎まれ役の収容所所長が「アンブロークン」の渡邊睦裕伍長みたいに、問題の多い人物なのかと思うような作りなんだけど、ここの所長はそういうわけではないっぽい。海外のWikipediaにも言及はなかった。
捕虜仲間の名前を覚えることが、殺されないための保障になり得るとか、そんなシチュエーションにならないと気がつかないようなプロットがいいね。
250名もの名前を覚えるのは大変そうだった。
キューバからやってきたベトナム側のエリート将官も良かった。ホーチミンとカストロの仲が良かったのはあとからググって知った。
ハノイハンナのプロパガンダ放送が聞けたのはめっけものだった。まさか本人じゃないんだろうけど、かわいらしい声だった。
捕虜と捕虜収容所を政治利用しようとするベトナム側と、アメリカ側の事情なんかも面白い。
ラストの解放感はかなりものだった。
DVD化されてないタイトルで、ぎりぎりすべり込みでレンタル落ちのVHSを(安く)購入することができた。
面白かった。