デス・クリーチャー/殺戮変異体を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
デス・クリーチャー/殺戮変異体の映画情報・感想・評価・動画配信
デス・クリーチャー/殺戮変異体を配信している動画配信サービス
『デス・クリーチャー/殺戮変異体』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
デス・クリーチャー/殺戮変異体が配信されているサービス一覧
デス・クリーチャー/殺戮変異体が配信されていないサービス一覧
デス・クリーチャー/殺戮変異体の評価・感想・レビュー
デス・クリーチャー/殺戮変異体が配信されているサービス一覧
『デス・クリーチャー/殺戮変異体』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
デス・クリーチャー/殺戮変異体が配信されていないサービス一覧
『デス・クリーチャー/殺戮変異体』に投稿された感想・評価
あーぁの感想・評価
2019/09/11 20:46
3.2
ヘッポコクリーチャーここに完結!
イソップ計画により産まれた殺戮クリーチャーとその双子の遺伝子を持つワンコとの攻防を描いたD.Rクーンツ原作のウォッチャーズシリーズの最終作。
前作の正当な続編となっているもののキャストは総入れ替えされ、ジャングルの真ん中でドンパチするというストーリーの中身の無さ、最早邦題までウォッチャーズの面影が消え失せ完全にモンスター映画として昇華されたポンコツ続編。
前作で悲しきモンスターさんを名犬アインシュタインと共にぶち殺した主人公は政府の陰謀により軍警察に御用になり早速豚箱行き。
しかし軍警察から釈放を条件にジャングルの奥地に逃走した軍の機密兵器の回収を任される。
刑務所に収監されている利き腕のならず者達を率いて任務を遂行するのだが、その機密兵器こそ人間以上の知能を持ったレトリーバー犬アインシュタインとそれを追跡する殺戮変異体デスクリーチャーさんだったのだ!
任務の実体は価値のない人間をデスクリーチャーさんの力量を測るためのモルモットにする極秘実地研究だったからさぁてーへん。
果たして名犬アインシュタインと共にこのジャングルから脱出出来るのか!?
ジャングルにポンコツ特殊部隊とモンスターというもう何処をどう見ても出来の悪いプレデターにしか見えないヘッポコクリーチャーとなってしまったウォッチャーズシリーズですがワンコが可愛いくらいしかまぢに見所ねぇ!
鬱蒼とした密林に手入れされた毛並みフサフサなワンコとかどう考えてもおかしいのに空気みたいに扱って案の定追いかけてきたクリーチャーさんにチマツーリにされる撒き餌供。
しかもこいつら本当に特殊部隊?と思うほどヘッポコで味方同士で相打ちしてない?
そしてジャケにもなっとるクリーチャーさんはというと前作、前々作に比べ圧倒的にチープさが増し、醍醐味であった目ん玉くり抜きも無し。ぬいぐるみと戯れも無しと首刈るくらいしか特に目立った強さも無い。
色々なものをパクっておきながらめさめさ雑なポンコツ最終章で導線が赤と青の二本しかない時限爆弾とか久々に見たわ〜
しかもワンコが吠えて間一髪!青の導線を切ったけどタイマー0になっとるやないか!笑
製作総指揮は今回も相変わらずロジャー・コーマンだけどコーマンに目をつけられたばっかりに全く原作とは関係ないコマンドー映画になりD.Rクーンツもさぞ驚いた事でしょうなぁ
#VHSでどっこいしょ
#ヘッポコ映画
コメントする
14
茜の感想・評価
2022/01/02 14:48
3.0
新年一発目のレビューがこんなジャケ写の映画でいいのか…
いいんです!!!
だってこの映画、超絶賢くて可愛いワンコが大活躍するワンコ最高映画なんやもん!!!
前知識なく観たから知らなかったけど、何やら「ウォッチャーズ」というシリーズの三作目らしい。
極秘実験によって生まれたクリーチャー「アウトサイダー」vs アウトサイダーと同じ遺伝子を持つ利口なゴールデンレトリバー「アインシュタイン」(&軍人チームと謎部族の少年)ふぁいっ!!!
確かにプレデターの影響を猛烈に受けてる演出がちらほら。
クリーチャー視点の映像がサーモグラフィーみたいになってるところなんか分かりやすい例かと。
グロい描写もそれなりにあって、まるでテープのようにいとも簡単に剥がされた皮膚から覗くあばら骨や、豪快に首を引き千切ったり、チープながらも思い切りの良さはなかなか。
いかにも着ぐるみのクリーチャーは愛おしくて思わず笑みがこぼれるレベルだし、時限爆弾の赤い線と青い線どっち切る?なんてシーン何年ぶりに見たやろ懐かしすぎる(笑)
ポンコツ好きなその手の人なら間違いなく楽しめる部類の映画ですね。
しかしながら兎にも角にも本作の目玉は可愛いゴールデン君よ!!!!
人間の言葉を理解したり、孤独な少年に優しく寄り添ったり、焚き火の枝を拾ってきたり、木の枝を口にくわえて文字を書いたり…
このゴールデン君、極秘実験で生まれた人間レベルの知能を持つめちゃくちゃ賢いワンコらしい。
クリーチャーとの戦いでは人間と共闘して、爆弾を発見したり、ピンチの時には銃を持ってきてくれたりと大活躍。
でも常に穏やかな顔で尻尾フリフリしてるもんだから、こちとら緊迫感どころかほんわか癒されちゃうんよなぁ…。
色々と安っぽい映画ではあるんだけど、決してつまらなくはないし、何より犬好きには超絶おすすめの一本。
勿論ワンコは死なないから、その点も安心して観ておくれやす。
コメントする
2
なりかけゾンビの感想・評価
2021/06/08 13:29
3.1
完全なるプレデターの劣化版
ジャングルに入った兵士達をジャケットのモンスターが襲ってくる作品
兵士の殺され方もグロテスクでいいんだけど、死体を木に吊るしたら…それはプレデターだよー
あと着ぐるみ感強いモンスターだけど、プレデターさながら、撃たれた銃弾を取り出す治療シーンもある
もろパクリだけど楽しめはする
コメントする
0