ふわふわ

ザ・バニシング-消失-のふわふわのレビュー・感想・評価

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)
3.9
キモい、、キモすぎる、、
そして後からじわじわ怖い、、、

あらすじ
レックスとサスキア夫婦。
旅行中立ち寄ったドライブ・インで妻のサスキアが姿を消す…


思いっきりネタバレです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓













犯人の人物像がキモい。
彼は普通に家長として真面目に暮らしてる。
浮気はしないし、娘の送り迎えはするし、溺れた子供も助けちゃう。
子供や妻に怪しまれてもなんとかやり過ごす。もうちょっと妻と娘は追求してもいいんじゃない?と思う私。
用意周到に練習に練習を重ねて誘拐シミュレーションしちゃうとこキモいわ。
そして失敗ばっかり。
でも諦めない。
その情熱が怖い…
犯人はやると思ったら“絶対”にやらなければという強迫観念みたいな病気なのでは?
飛び降りたいと思ったら飛び降りるって言ってたような??
サイコパスもいろいろな種類がいますね、やだ!

妻を失ったレックス。
彼は執着している。
妻がどうして居なくなったのか?
知りたい!
レックスの知りたい気持ちはわかる。
だって、忘れようとしても忘れられないよ。
愛する人が目の前で居なくなってしまったんだもん!
観ている視聴者とレックスの気持ちが重なる。
そんな気持ちを以て遊ぶ犯人…!

犯人と被害者が交差していてラストに盛り上がるとても良く出来たスリラーでした。
他人の心を巧みに操って、のうのうと生きてる犯人に心の底からゾッとした。
ポスターにも描いているあの眼…。
キューブリックが怖いと言ってたらしいけど、これを観て怖くない人はいないよーって思いました!
ふわふわ

ふわふわ