DMZ 38を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
DMZ 38の映画情報・感想・評価・動画配信
DMZ 38を配信している動画配信サービス
『DMZ 38』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
DMZ 38が配信されているサービス一覧
DMZ 38が配信されていないサービス一覧
DMZ 38の評価・感想・レビュー
DMZ 38が配信されているサービス一覧
『DMZ 38』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
DMZ 38が配信されていないサービス一覧
『DMZ 38』に投稿された感想・評価
真っ黒こげ太郎の感想・評価
2022/12/17 19:55
3.2
極秘任務――――核弾頭奪還。
北朝鮮核開発の裏側に潜むCIAの恐るべき陰謀!!!
核兵器の奪取に失敗しCIAを追放され、韓国の非武装地帯に左遷させられた女性分析官のヴィクトリア・エリオット。
彼女は指揮官として現場に返り咲く為に、鬼のように厳しい訓練を堪えぬき、見事レンジャー隊の隊長となった。
早速彼女が率いるレンジャー隊に初の偵察任務が下る。
韓国と北朝鮮の国境である38度線の非武装地帯へ偵察に向かうが、彼女達は北朝鮮の領土に足を踏み入れてしまった。
北朝鮮兵の収容な追跡が彼女達を追い詰める、果たしてエリオット達は敵地から脱出できるのか。
そしてその陰ではCIAの卑劣な陰謀が動いていた…。
北朝鮮の非武装地帯に足を踏み入れた女性レンジャー隊の脱出劇を描いた、コマンド・アクション映画。
如何にもな90年代のコマンドアクションな感じだったので、ドンパチ目的でレンタル。
本作はマッチョな男性キャラもそれなりに多いが、基本はレンジャー隊の女性隊長が主人公の女性コマンド物。
恐らく同年代に制作されたリドリー・スコット監督の某女性軍人映画に触発されて制作されたのだろう。
(そちらは未見だが、ちょっと気になる。)
本作の前半35分は解雇された後にレンジャー部隊に成り上がる主人公の姿が描かれ、その後は敵地からの脱出がメインとなる。
一応本筋はCIAの陰謀や裏切りの展開とかも描かれるが、まぁお話は分かりやすい。
解りやすく言うと前半は「トップガン」の訓練シーンみたいな感じで、後半は「エネミーライン2」みたいなお話だ。(余計分かりにくいよ!)
訓練シーンはテンポ良く描かれてるし、後半の脱出展開では内部の裏切りが描かれたりと、ストーリーはそれなりに悪く無い。
戦闘シーンは銃撃メインで分量もそこそこ。(弾着が地味にスプラッタ。)
数は少ないけど一応、火薬の爆破シーンも展開される。
(バギーの爆破シーン以外はショボいけど)
また中盤では裏切者とのナイフバトルが展開されたり、クライマックスの核奪取&敵地からの脱出劇もそこそこ見せ場になってたりと、それなりに見せ場は抑えてあるため、一応97分間のランタイムはそんなに退屈はせんかったかな。
(ナイフバトルを繰り広げる2人もしっかり動けてた。)
しかし本作は、そこら辺を加味してもどうにもパッとしない。
特に本作は主人公、彼女があんま役に立ってない!!!w
他の主要人物は激しい銃撃を展開したり、敵をキレのいい動きで殴り倒したりしてるのに、彼女だけ仲間に指令送ってるだけで正直影が薄すぎる。
(一応敵を撃ってる場面もあるっちゃあるが、印象に残らず。)
見せ場となるアクションも他の主演陣がまだしっかり動けてるから見せ場になってる感じで、ナイフバトルは主人公の彼氏が担当し、ラストの決着は上司の軍曹が持って行っちゃう。
主人公の影が一番薄いってどうなのよ!?w
肝心のアクション物としても、ドンパチ指数に若干欠ける。
火薬の爆発はあるけど少ないし、銃撃戦の迫力もコマンド物としては普通レベルなので、何とも印象に残らない感じに。
見せ場は多く退屈はしないし、ストーリーも案外悪く無いので、勿体なく思えた。
今のご時世にDVD化している貴重な90年代のコマンドアクションではあるので、そういうのを求めている人は見てもいいかもしれんが、全体的には可もなく不可も無くと言った所か。
見どころはあるけど、お目当てだったドンパチがそこまでじゃなかったので私的にはそこまでオススメする程でもないかな…。
地味に吹き替えの声優は豪華だったりするので、吹き替えで暇つぶし程度にだらっと見る分には良い…のかも。
#アクション
#ドラマ
#青春
#青春ドラマ
#銃撃戦
#戦争
#戦争映画
#ミリタリー
#ミリタリーアクション
#火薬
#爆発
#コマンド
#コマンドアクション
#ドンパチ
#ドンパチアクション
#B級映画
コメントする
0
殺る気なマックスの感想・評価
2022/03/23 16:04
2.8
マイケル・ビーン主演でなく
女性コマンド映画
主人公以外が活躍し北朝鮮を蹴散らす映画
ほんと、主人公の存在感の薄さが半端ねー
【概要】
CIA指揮官であるヴィクトリア・エリオットは自らが指揮をとった北朝鮮での核爆弾の闇取引の摘発、回収に失敗しCIAから追放される。
その後韓国のDMZ(非武装地帯)に送り込まれそこでレンジャー部隊としての訓練を行い見事隊員になる。
その後、隊長としてとある任務で38度線近くにいたところ以前の任務で指揮していたCIAの仲間が北朝鮮兵に捕まり処刑されているところを目撃する。
仲間の隊員も同意してくれたこともあり救出に向かい見事成功をおさめるも…
【感想】
ヒロインが無能指揮官過ぎて仲間の女性レンジャー隊員がバッタバッタ死んでいく映画
で、アクションも一番良いのが助けられたマイケル・ビーン演じるCIAの男隊員たちで次いで主人公以外の女性隊員たちという主人公の存在意義がわからん内容だった
主人公以外の女性隊員たちの動きは割と良かった
ナイフ使った技とかも悪くなかったしね…
ヒロイン除けば作品としては良くはないが悪くはなかったのでかろうじてこのスコア
コメントする
0
TheSandPebbleの感想・評価
2021/04/20 23:31
2.0
マイケル・ビーンは主役ではない。
#映画
#北朝鮮
コメントする
0