mnm

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamerのmnmのレビュー・感想・評価

3.5
もう柴田と真山が互いに補い合って一緒に生きてさえいてくれればいい、それだけでいい

連続ドラマの映画化の代名詞とも言えるくらいお得意の展開が盛り沢山でよかった、おなかいっぱい。デスゲームというメインストーリーにケイゾク要素(主に柴田節)もしっかり加わっていたから、物足りないということはなかったな。キャスティングもナイス、特に小雪。あの人が言葉を発している間は息を呑むように黙り込んで耳を傾けてしまう。場の空気を飲むすごい俳優、"傾国"という言葉がよく似合う。

ただ、直近怒涛の堤作品鑑賞の弊害として各作品の世界線が脳内で入り交じって混乱したことと、スペシャルドラマを飛ばしてみたことで、置いてけぼりを食らう場面も少々。

終盤の展開なんか「もうわかった、科学では証明できない神秘へのロマンがあることはわかったから」と宥めたくなるほどに堤ワールドを感じて、一周まわっておもしろかった。後悔とか執念とかトラウマとか懺悔とか、人間が持つこれらの感情が生み出す虚像と、それに魅入られる者。現代の規制がこの類を制圧してしまうことが、わたしはひどく悲しいかもな
mnm

mnm