60年後...を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
60年後...の映画情報・感想・評価・動画配信
60年後...を配信している動画配信サービス
『60年後...』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
60年後...が配信されているサービス一覧
60年後...が配信されていないサービス一覧
60年後...の評価・感想・レビュー
60年後...と似ている作品
60年後...が配信されているサービス一覧
『60年後...』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として1件の配信作品が見つかりました。
『60年後...』に似ている配信作品
ブレイン・スナッチャー/恐怖の洗脳生物
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
60年後...が配信されていないサービス一覧
『60年後...』に投稿された感想・評価
ぽちゃネコの感想・評価
2017/08/01 16:01
1.2
28日.. 28週.. 勝手にゾンビものを想像した自分が悪うございまして、この映画に罪は....
100倍あるわー❗❗いら・・いら・・
何かツチノコみたいなのが口の中に入って人間が凶暴化してましたよ (#^ω^)
あえてのクスッとポイントは未来のチープな背景、ツチノコが人の口からポンッ!と出てくるところ、家が燃えるCGのショボさ。(良いところを見つける難しさ)
ラストの主人公だけ若いのはなんだろ?
ひさしぶりのZ級でした。外で蟻🐜を数えるぐらい暇な人にオススメです👍
#Z級映画見ようよ
#サナダムシ
コメントする
6
夏色ジーンの感想・評価
2017/01/14 02:25
1.5
感想川柳「最後まで 何の話か 分からない」
TSUTAYA動画にあったので観てみました。φ(..)
政府は、とある街で起こった不可解な惨事について裏工作をし、その事実を隠蔽した。60年を経た今、その日の惨事が未だに解決されていないことを知る唯一の人物となった女性が語りだす…というお話。
パッケージは某作品に似てますが、全く関係ないのは言うまでもないですね。(;・∀・)
もう想像通りのB級以下クオリティである意味納得でした。(^^;寄生された人がどうなって、どういう行動に出るのか一貫性もないし、こういう系統の割にかなり生き残るし、どういう話にしたかったのかイマイチ分からず。(-_-).。oO
ラストのグダグダ感とか冒頭の未来風のCGとかヤル気が無いのか予算が無いのか(笑)(-∀-;)
コメントする
0
爆裂BOXの感想・評価
2025/05/08 00:16
2.5
宇宙から飛来した物体の調査の為、現地を訪れた保安官ボーエンだったが、同行していたマーフィーが突然暴れ始め、そこへやって来たビリーに襲いかかってしまう。するとビリーも凶暴化し…というストーリー。
思いっ切り「28日後...」に便乗したジャケとタイトルが期待値を削いでくれる侵略SFホラーです。
一方、町には殺人の罪で服役していた青年デュークが出所して帰ってくる。しかし町の人間には異変が起きており、それに気づいたデュークは元恋人のサラ達と共に町からの脱出を図るが、という内容です。
このジャケットとタイトルからはゾンビ映画想像しますが、実際は侵略寄生SFホラーです。
山の中に飛来した隕石から現れたヘビかナメクジのよな寄生生物が田舎町の人間に寄生し、寄生された人間はゾンビの様になっていきますが、冒頭、近未来の都市で事件を生き延びた老女が60年前の事件を回想するという形式で始まりますが、この近未来設定いるのかな?と思いましたね。普通に過去の事件だけ描いても良かったのでは。後、ここの未来都市のCGがショボすぎて、模型みたいに見えてしまってここでガクーッと来る人がほとんどだと思います。
ヘビみたいなエイリアンの地面をはいずるCGもショボいですね。寄生された人間の口から覗いてる所はまだマシかな。
低予算だからというのもありますが、町中の殆どの人間が寄生されたという設定だけど、出てくるのは多くて5~6名くらいですね。なので迫力というものは感じられなかったです。
過去にやむをえず殺人を犯し、出所して帰って来たばかりの主人公デュークと元恋人サラ、デュークを注意深く監視してる保安官といった面々が織りなすドラマは悪くなかったんじゃないかと思います。このドラマ部分は製作陣も結構力入れて作ってる感じはしましたね。キャラの中では黒人の店主がイイキャラしていましたね。俳優さんは全員素人なんじゃないかと思いますが、その中で保安官をロックリン・マンローが演じています。
寄生者からの逃走の中で高校時代の同級生?の科学オタクに寄生エイリアンの調査を依頼する中で偶然弱点発見しますが、ここで主人公「そうか!これが弱点だ!」って気付くの凄すぎでしょ。ほとんど手掛りなかったのに。他にも寄生者の群れに襲われて死んだと思った主人公が偶々寄生者たちが何処かへ行って助かったと言いながら生還する所は主人公補正効きすぎだろと思いましたね。
終盤で誰が寄生されてるか調べるために弱点の水飲むように迫る所はちょっと「パラサイト」のドラッグ検査のシーン思い出しましたね。多分意識してるんじゃないかな。
終盤の流れはグダグダでしたね。というか、意外と生存者多かったな。主人公に絡んできてた嫌な奴とか死ぬかと思ったら、主人公と和解した後空気みたいな存在感になっちゃった。
ラストで再び近未来へ戻りますが、ヒロインがお婆さんになってたのにその前に現れた主人公が若いままなのは何故?「話せば長くなる」とか言って本当に訳話さずに終わるのはビックリです。いやいやそこは説明してよ。
全体的に安っぽくてグダグダな作品ですが、妙に力入れてるドラマ部分など、頑張って作ろうとしてるのは伝わってくるし、後、このタイトルとジャケで期待値最底辺だったのもあって(笑)グダグダだけど最後まで見る事は出来ましたね。トランスワールドアソシエイツの中では良い方かもしれません。オススメは全然しませんが(笑)
コメントする
0
『60年後...』に似ている作品
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
ブレイン・スナッチャー/恐怖の洗脳生物
製作国:
アメリカ
/
上映時間:
110分
3.1
監督
スチュアート・オーム
脚本
テッド・エリオット
出演者
ドナルド・サザーランド
エリック・タール
>>詳しい情報を見る
Prime Video
初回30日間無料
レンタル
購入
30日間無料で今すぐ観る
DMM TV
初回14日間無料
レンタル
初回14日間無料で今すぐ観る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
登録無料で今すぐ観る
>>配信中の動画配信サービスをもっと見る