hajime363

小悪魔はなぜモテる?!のhajime363のレビュー・感想・評価

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)
-
原題「EASY A」
“A”はAdulteress(姦婦)、不義を犯した女を表しており「緋文字(SCARLET LETTER )」という作品がモチーフになっている。

処女のオリーブが「大学生とヤった」という、ちょっとした嘘が原因でAdultelessのレッテルを貼られ、オリーブ自身も注目の的になることに対し満更でもないことから偽りの自分像が肥大化していく…
(でも、その過程での行動原理は常にオリーブらしい“優しさ”にある)

偽りの自分を誇張して描くことで、本当の自分を大事にしてくれる人のありがたさに気が付くという構造は恋愛映画としても非常にドラマティックで良かった。トッド素敵過ぎる。

冷静に考えると、主人公が置かれている状況は結構ヘビーだけど、適度に挟まるオリーブの家庭における会話劇で“養子、不妊、継子、同性愛”など重めの話題を軽快でユーモラスに描くことで面白おかしく観ていられる気がする。
そういう面では、人生においてユーモアがいかに大切か?ということが分かる秀逸なコメディ映画だと思います。

とりあえず、「ナポレオンダイナマイト」のように将来的には邦題が変わることを願います。
hajime363

hajime363