Aya

セックス・アンド・マネーのAyaのレビュー・感想・評価

セックス・アンド・マネー(2006年製作の映画)
3.4
仲のいい女友達でも既婚未婚、経済的格差があるのって、気まずいですよね・・・。

美醜の差がないだけマシか。

リッチな夫婦3組と独身の女ひとり。
4人は大の仲良しで夫婦同伴でディナーを共にするほど。
しかし独身のジェニファー・アニストンは教師を辞め、不倫相手が忘れられず、いまはメイドをしている。

3組の夫婦にもそれぞれ問題が。
脚本家夫婦はお互いに思いやりを持てず、怒れるマクドーマン姉さんの旦那はゲイっぽい。
もう1組の夫婦は穏やかで仲がいい。

ジェニファー・アニストンは友達からトレーナーの男を紹介されるがそこそこダメ男。
そしてなぜか仕事場に付いてくる上、分前まで要求する始末。
上、クリスマスプレゼントには爆笑ですよねw

終始不機嫌なマクドーマン姉さんは多分、更年期だと思うんですよね・・・。
旦那はみんなにゲイゲイ言われるだけあって、センスもいいしすごく優しいんですよ。

結婚指輪はなんの結界にもならないのかよ!
旦那、ナンパされまくりじゃねーか!!

ALSの慈善パーティーがクライマックスになるのですが、それぞれ立場や夫婦関係など、色んなことが昔とは違っているみんなが集まります。

その準備をしてる時に、仲のいい夫婦の奥さんが言います。

「今出会ってたら友達になってたかしら?」

すごく難しい問題ですよね。
特に女同士は本音で話す部分もあれば見栄を張りたい時もあるし、同情して欲しい時もされたくない時もある。

皮肉にもジェニファー・アニストンには上のクソ野郎じゃなくて、とてもおかしな出会いが待っています。
結局はそれかよ?となる人もいるとは思いますが、結果であって彼女は彼を見た目でも経済状況でも判断してない優しい人だったんだよ。

あと、長谷川町蔵さんがジェニファー・アニストンの魅力を語る時に「誰と組んでも合わない人がいない」っていってたの、マジそれ!ってかんじ。

パーティーの帰りの車の中で、それぞれの夫婦に会話で、みんな「君が一番綺麗だった」と奥さんを褒める旦那さんがすごく感動的だった。
このたった一言はとても大きい。
Aya

Aya