奏音

プラチナデータの奏音のレビュー・感想・評価

プラチナデータ(2013年製作の映画)
4.3
以前観た気がするけど、二宮和也の出演作全部見ようキャンペーンで鑑賞

中盤で若干のB級感はあるものの、後半に向かって重くなっていく、なかなか見ごたえがありました。
まあ〜〜東野圭吾原作ですもの!原作読みたくなりました。

前半の追跡システムとかはなんとなーく詰めの甘さがあり中途半端…でもまあ、そのうち慣れちゃいました。
ただし取ってつけたような愛やら倫理感やらのセリフは気に入らない。

あと音楽!良いです、さすが澤野弘之〜〜!!(若干音楽で持って行った感あるよね)
特にエンドロール冒頭にも澤野音楽を使ったことで主題歌にすんなり入れた。
作品に合ってない主題歌にいきなり入ってエンドロールでぶち壊されるっていうのがはちゃめちゃ嫌いなので、それを解消したのはすげえ!という感じ

ニノ、もっと俳優然とした演技を見たいとも思う、荻上監督作品みたいなのとか。
そうなるともうアイドルじゃなくなっちゃうけどね。
奏音

奏音