おたしん

カルテット!人生のオペラハウスのおたしんのレビュー・感想・評価

3.2
合計年齢いくつなんでしょうか!
おじいとおばあがたくさん!
でもみんな偉大な音楽家たち。
やっぱ本物ってすごいね。

有名な音楽をBGMにストーリーを楽しめる映画でした。
心地いい音色とおじい&おばあに癒される。

レジーのように1人をずっと想い続けるのはかっこいい。
ジーンのように年齢を重ねても捨てられないプライドがあるのもかっこいい。
ウィルフのように欲があって若々しく生きられるのもいいかも。
シシーのようにボケてもキュートなのも可愛いよね。
そもそも名の知れた音楽家ってのがクールだ!
そして皆さん名前が素敵。
今どきのキャラクターにはなく映画の中でも聞かない。
一昔前の名前なのかな。
すごくかっこいいです。

カルテットって協力して強力になる感じがいいよね!
こういう系の映画って最後の歌とか演奏で絶対感動しちゃう。
全員現役ばりの歌声でびっくり!
推しは仲良しおじい2人組です!
ラストは歌ってるところ見せてほしかったな。
史上最強に泣けた作品『アンコール』をもっかい見たくなりました。

エンドロールで出演者の現役時代を見ることができます。
イケメンと美女ばかりだ。
外国人って古い感じしないよね。
異名みたいのもカッコよかった!

見終わってほっこりしました。
個人的に好きなシーンはレジーがウィルフとシシーにチュッチュされるとこです。


ダンブルドア校長とマクゴナガル先生出てきたからもうハリーポッターにしか見えなかったw
音楽系ホグワーツすごかったです。
おたしん

おたしん