カルテット!人生のオペラハウスの作品情報・感想・評価・動画配信

『カルテット!人生のオペラハウス』に投稿された感想・評価

ダスティン・ホフマンの監督作という事で鑑賞。老人哀歌でもあり、音楽家へのリスペクトに満ち溢れた作品でした。
み
2.8
素敵な設定だな〜死ぬまで音楽家として生きられる老人ホームか!と思って見始めたけど、どこがこの物語のポイントだったのかあまりわからず終いだった。
M
-
クラシックで溢れたホームが素敵✨ジーンとレジーの関係が修復されたのが嬉しい!舞台上でのプロポーズがロマンチック。本物の音楽家のキャストもいて、それぞれの登場人物にモデルがいるの感動した🥹✨
よかった、、
音楽で迷いがある今の自分に刺さった


四重唱してみたくなった
このような同じ道を歩んだ人たちの老人ホームは幸せだろうなって思った。マギー・スミスは私にはマクゴナガル先生だけど美しかった!
kowako
3.0

こういう作品でラストにメインキャストの歌唱シーンがないとは。残念過ぎる。


音楽関係者が集まるホームのシニア達で、人生色々積み重ねてきた人たちだらけ。
認知症や身体の不調と戦いながら、淡々とストー…

>>続きを読む
Ciao
4.6

かつて一流音楽家として活躍した人々が一線を退き、静かに暮らす豪邸老人ホーム
 
皆、元音楽家だけあって、一日中歌声や楽器の音色が響く
 
ホーム存続のためのコンサートを開催するが、年老いたとは言えさ…

>>続きを読む
July
3.0

最近の映画かと思いきや、13年も前の映画だった。見終わった時は悪くないと思ったが、監督ダスティンホフマンと知って見方が変わった。そう言えば、今では完全にアウトなセクハラてんこ盛りで笑いを取ろうとする…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 俳優が監督する映画って、何かしら拘りやメッセージが込められていることが多いので、考えながらの鑑賞🤔


 特に凝った映像もなく、淡々と進むストーリー。

 自分にオペラについての知識があればもっと…

>>続きを読む

悪い子ね

先生は娘か孫の年齢なのに


男は7秒ごとに
色事を考えてるそうだ

君は?

俺は毎秒 考えてる


刑務所みたい


ウィルフ 彼女は人妻だ

俺を見た


ほっとけよ

78歳と8…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事