miumiu

マレフィセントのmiumiuのネタバレレビュー・内容・結末

マレフィセント(2014年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

続編公開を前に鑑賞。

『眠れる森の美女』をベースにしたストーリー。
お姫様に呪いをかけた魔女… もとい悪の妖精マレフィセント視点から描いているのが新鮮。

キャスティングが絶妙!
アンジェリーナ・ジョリーは美しさと悪、両方を表現しつつアクションもできる。
エル・ファニングのオーロラ姫可愛すぎ。側にいたらそりゃ好きになるわ。
マレフィセントに忠誠を誓う可愛いカラス君が人間に化けるとサム・ライリーって完璧だな。ちょっとかすれ気味の独特の声も含め、それっぽい(失礼)。
ディズニー作品だけに、映像の美しさは間違いなし。


そしてここからは不満をちょっと? だけ…

ディズニー作品にアンジーを出演させるためにいろいろご都合主義な展開にしたのかなあ、と思ってしまった…
例えば妖精のマレフィセントと恋の相手のステファン王の成長スピード、同じでいいの? とか。
マレフィセントの翼、そんなに簡単に奪えるの? 復活するの? とか。

王子様がお姫様を幸せにするだけの話、でないのは今の時代にフィットしている。
一方で、ヴィランであるはずのマレフィセントの善性を描いている割に、本作の悪役のステファン王が薄っぺらすぎる。
男女関係なく絶対悪は存在しないストーリーとして描くなら、今作の悪役ポジションのステファン王にも悪役たる説得力が必要だと思うんだ。
今作だけだと、男性不信、人間不信になりそうで小さい女の子には見せたくないな…

と言いつつ続編はフィリップ王子役のハリス・ディキンソン目当てで観るつもり。
1作目の不満を解消してくれたら嬉しいな。
miumiu

miumiu