jonajona

硝子の塔のjonajonaのレビュー・感想・評価

硝子の塔(1993年製作の映画)
3.7
あのー、深夜2時くらいから映画やってたりするじゃないですかぁ?
あれでね…僕がまだ中学生の時、ブラウン管のテレビですよ。父が使ってたお古を部屋に置いていいぞってことになってね。
部屋で観てるわけですよ。当時はまだネットが2ちゃんねるとか流行り出した頃で、みんながみんなパソコン持ってるって訳でもなくてね。
ブラウン管がエロと僕の繋ぎ目になってくれててね、消防士が主人公の『セックスアンドザシティ』みたいなエロシーンが2話に1話くらいある…みたいなの見ながらエロい映画はねーがぁ!?エロい映画はねぇーがぁーーっ!!?ってね。
探してて見つけたのがコレ。
当時はまだ『氷の微笑』も知らないしシャロンストーンも知らなかったけど、何これエッロ!!シャラァッ!!ってだけで観れましたね…笑
『ガラスの塔』って邦題すら最近知りまして、タイトル見逃して暫く後に死ぬほど血眼になってYouTubeで探して『sliver』って英題で見つけたので長年そっちで記憶してました。えー、皆さんにも、そんな経験、ございませんか?✨✨✨

シャロンストーンの代表作『氷の微笑』のヒットを受けて作られたのかな?男視点のファムファタールものと対をなす女視点のファムファタール映画でした。
と思ってたらなんとあの脚本家が監督か。なるほど納得のね。ふむ…
『フィフティシャイドグレイ』(?)とかのエリート男達にチヤホヤされるSっ気多めハーレム展開がお好きの方にはぜひ観て欲しい。個人的にはあっちより断然エロく見えた。シャロンストーンの表情がいい。

高層マンションに住む独立したエリート女性が同じマンションのエリート男達とエロい感じになるけど、どうも自分にそっくりな女性が自分が来る前に転落自殺した事があったらしいという不穏なサスペンス。
欲望と羨望と嫉妬が入り混じった好奇の目で見るこちらの視点がこの物語のテーマの『他人を覗き見ること』『支配すること』とも繋がっててその辺斎藤工だなぁと。

エロい。ゲスい。コワイ。いいこと尽くめなんですが残念なのがラストスパートですかね。テーマがいまいち何なのか判然としないまま収束して予想通りの黒幕に予想を下回る解決法(?)で無難な終わり方をしたような…あそこまでの展開になってラストに派手なアクションも無ければ、『氷の微笑』のように真実が五里霧中になって感情だけが強烈に刻まれるような後味もない…となるとなにが言いたかったのか?
jonajona

jonajona