にゃん

サンブンノイチのにゃんのネタバレレビュー・内容・結末

サンブンノイチ(2013年製作の映画)
3.2

このレビューはネタバレを含みます

騙し合いの金の取り合い。先の先を読む心理戦。騙されていたことを"騙された側"のタイミングで「○日前〜」的な感じで知るので映画の中で一緒に体験しているような気持ちになって面白い。


ざっくり内容↓
シュウは競馬場で店の売り上げ金を盗まれ、穴埋めする為に渋柿に借金をする。
しかし渋柿には20%の利子で2週間以内に返さなければならない。まりあに相談、結果大金をすぐに得る為に、信頼できる仲間を集めて銀行強盗を実行。
店のキャバ嬢まりあは最初シュウ側の人間かと思いきや、盗撮を突きつけた自分をAVに売り飛ばそうとする破魔翔と組んで銀行強盗実行犯であるシュウ達から奪い殺そうと計画。しかしそんな破魔翔もまりあから騙され、まりあは破魔翔も殺し独り占めしようとしていた。が、それを全て読んでいたシュウは渋柿に協力を仰ぎ、まりあの計画を阻止する。が渋柿もシュウに乗ったフリをし金を奪おうとしていた。

結果シュウたちの完全勝利。
金は3分の1、残りは新聞紙という状態のカモフラバックを全額入ったバックだと思わせ、
自分たちは3分の2が入った鞄を持ち逃走。

全てが上手くいった。…と思われたが、
健さんの家で金を広げて浸っていたとき、まりあを連れた破魔翔が入ってくる。
破魔翔に金は渡り、自分たちも破魔翔のイイナリとなるというオチ。
にゃん

にゃん