このレビューはネタバレを含みます
どうでも良いのだけど、カナシミが喜んだり、ヨロコビが悲しんだりするのね...単一の感情に複雑な感情がある事に違和感、
11歳のライリーの話が中心、なので成長を端折る端折る、えぇ...そこに至るまでも結構面白そうな話作れそうよ?勿体無い、もうちょっとゆっくりやらない?
11歳のライリーは、まぁ、その年代の子供でさらに引越しすれば良くあるよねって話、つまんなくはないが特別面白くもない、
そう、メインは頭の中、そっちで面白ければ良いのだ...と言ってそっちもそこまで盛り上がらない、カナシミが重要な感情なのは観ているのが人間なんだから分かっている事だし...せめて全部の感情がわいわい旅する話なら良いのに、二人旅は結構単調に感じた、イマイチ何がしたいのかも分からない、
しかし人間が感情を操作しているのではなく感情が人間を操作しているとは...恐ろしい、