ひろ

007 スペクターのひろのレビュー・感想・評価

007 スペクター(2015年製作の映画)
3.6
最初の「死者の日」の祭りのシーンからインパクトが凄かった!
エキストラの多さから改めてこの映画は桁違いなんだな、と思い知らされた。
ただ、オープニングムービーは前作の方が好きだった。
また、後半でテンポが変わってダレるのにはもう慣れたので大丈夫だった(笑)

設定としてはこれまでの3作が繋がってその黒幕が…という感じだったが、「今までの事件の裏には俺がいたんだぞ」ってバラすほどに敵がショボく見えてしまって残念だった。
もしかしたら監督としてはそれが狙いなのかもしれないが、ボンドの敵として釣り合っていなかったような気がした。


今作で気になったのは

・Qの秘密道具が地味だったが、ボンドが道具に頼ってる姿を見るのも嫌なので、まあいいかなーということで落ち着いた。

・ボンドガールが独特の雰囲気も持つ素敵な人で良かった。

・テレビドラマ『SHERLOCK』でモリアーティ役をやっていた人が出てきて嬉しかったが、もう少し活躍してほしかったなと個人的に思った。

・前作に引き続き「MI6の存在意義」と「スパイの存在意義」という問が立てられていたが、それに対する解が納得できなかった。
これからも単なる結果オーライで済ませて、「ほら、うまく説明できないけどなんやかんや必要でしょ?」とお茶を濁すのだろうか?


段々と目が肥えてきてしまい、要求するレベルが高くなってきているのを自分でも自覚はしている。
カジノ・ロワイヤルでの爆弾魔とのアクションシーンが凄すぎて、常にあのレベルを期待してしまっている。
ダニエル・クレイグがもう辛いと言いつつも続投を引き受けてくれたことに感謝しつつ、続編を待ちたい。
ひろ

ひろ