ぞくり。怪談夜話 七人の呪われた少女たちを配信している動画配信サービス

『ぞくり。怪談夜話 七人の呪われた少女たち』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ぞくり。怪談夜話 七人の呪われた少女たち

ぞくり。怪談夜話 七人の呪われた少女たちが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

ぞくり。怪談夜話 七人の呪われた少女たちが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

ぞくり。怪談夜話 七人の呪われた少女たちが配信されているサービス詳細

Prime Video

ぞくり。怪談夜話 七人の呪われた少女たち

Prime Videoで、『ぞくり。怪談夜話 七人の呪われた少女たちは見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Amazon Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「プライム30日間の無料体験」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新しいAmazonのアカウントを作成」ボタンを押します。

  4. 氏名、フリガナ、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Amazon Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

『ぞくり。怪談夜話 七人の呪われた少女たち』に投稿された感想・評価

サブタイトルに「7人の呪われた少女たち」と書いてあるが、少女よりも成人の方が圧倒的に多いタイトル詐欺をしているオムニバスホラー。


1.二次会

・上司に連れられ、上司の行きつけのバーに入店した千恵。上司2人と雑談で盛り上がる中、2人の少し不気味な女性と出会う。この女性とバーとの関係とは…。

幽霊と生きている人間の区別がつきにくい場面がある。
例えば、千恵が用を足しに便所に行くと、口から血を垂らし苦しんでいる若い女性(幽霊)がいて千恵が悲鳴を上げ逃走し、怯えながらビールを飲むといったシーンがある。
恐らく監督の意図としては突然の幽霊の出現で視聴者を驚かせようとしているのだろうが、私には生きている若い女性が苦しんでいるようにしか見えなかったので、悲鳴ではなく
「マスター!!トイレで女性が苦しんでいるわーーー!!急いで救急車呼んで!!!!」
の方がしっくりくる。
オチもありきたりだし、だからどうしたとしか思えなかった。


2.おみくじ

・神社でおみくじを引いた麻衣子。引いたおみくじは「凶」だった。そのおみくじを近くの樹に結びつけたのだが、その樹にはある言い伝えがあった…。

恐ろしいおみくじだ ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
その神社のおもくじの「凶」は、親友に裏切られるor親族が亡くなるクラスの不幸が降りかかるらしい。
いや、幾らなんでもレベル高過ぎだろ!!
「凶」ってレベルじゃねーよ!!
劇中では「大吉」と「凶」しか出なかったが、「大凶」だったらどんな災いが降りかかるのだろうか・・・。


3.ブログ

・亡くなってしまった友人が作っていたブログ。故人を偲びつつ、見返すめぐみ。ブログのコメント欄に、亡くなった友人い戻ってきてほしいという記入をしたのだが…。

大まかな流れを説明すると、

めぐみ「寂しいよ~(ToT)友人死んでるけど私の元に戻ってきて!!」

友人「私、友人。今玄関の前にいるの。これから入るわね(*´∀`)♪」

めぐみ「いやぁぁーー!!来ないでぇぇーー!!!」

友人「来ちゃった(*´∀`)♪」

めぐみ「ギャーー!!助けてェーー!!」

と、ありきたりでありコントの様な話。
幽霊のデザインも長い髪で闇のオーラを纏ったありきたりなもの。
劇中ではAM11:00辺りなのに完全に夜になってたりと、ディテールが甘い部分も多々ある。
ついでに、本作で一番少女とかけ離れている主人公(恐らく20代後半)。


4.嘘

・女子二人で楽しいお泊り会。怖い話で驚かせるちひろだったが、驚いたのは友人の具合が悪くなり、慌てて水を取りに。だがそれは友人のただの嘘。そんな嘘を言い合ったじゃれていたところに…。

本作で一番しょうもない話。
伏線の意味を完全に勘違いしている。
そして、本作で唯一出てくる少女がこの話の主人公。


5.ストーカー

・とある女性に一目ぼれをし、ストーカーになってしまった幸三。彼女を尾行し、住んでいるアパートを突き止めた幸三だったが…。

本作で一番マシだと思った話。
ただし、女性の表情や演出が酷い為に、話の冒頭で簡単にオチが読めてしまう。
同じ脚本は良いと思うので違う監督だったら面白い話になっていたのではないだろうか…。
ついでに、本作で唯一男が主人公な話でもある。


6.友達からの電話

・ある日の朝、鏡に写る自分の顔に一瞬異変が起きたことに気が付くミドリ。間違いだろうと特に気にせず、その日彼氏とデートを楽しんでいる中、親友から一本の深刻な電話が入る…。

電話の内容は、
親友「彼氏にフラれた(ToT)死にたい!!」
と言うもの。
次の日、飛び降りる場所も告げてないのに何故か親友の元にたどり着くのだが、もう親友の胡散臭さが半端ない。
お前、絶対死ぬ気ないだろ!!
と思ったら案の定の展開…。
幾らなんでもオチが安易過ぎだろ!!


7.DVDプレイヤー

・同棲中の彼氏の慶太が恵美子のために、サプライズで中古のDVDプレーヤーを買ってきていた。楽しみにDVD鑑賞をはじめようとする恵美子だったが、そこには…。

金がないからDVDプレーヤー買えないと言っているのに、割りといい場所に住んでる。
そんなにキツいなら引っ越せよ!!
しかも、食卓付近はかなり豪勢なのに、テレビ付近はござを引いてボロボロのソファーに汚れた小さいテレビで違和感しかない。
一体どんなセンスだ!!
内容もこの手の話ではありがちなものを劣化させたもの。



本作は全体的に、ありがちな話を安い演出で作られた作品である。何も考えずにただ何となくホラーが観たい時には最適だが、真剣に怖いホラーが観たいのならば、微塵もぞくりとしないのでオススメは出来ない作品である。
django

djangoの感想・評価

1.0
オムニバス形式でホラーっぽい話を垂れ流す。
1話、1話のクオリティーがびっくりするくらい低い。
心に残らない。
少しはびっくりする。
だけど、霊的な恐怖ではない。
意味のわからない理不尽展開をブツ斬りで見せられ続ける。
は

はの感想・評価

1.8
これじゃなく、「怪談夜話 厳選集 九つの呪われた物語」をみたんだけど、探してもないのでとりあえずこっちに。
ネットでよく見る怖い画像とか、怖い話朗読動画とかで使われてるフリーBGMとかが使われてたり親しみやすい。

1 変貌
ループする12月31日に閉じ込められた女の子が、あることに目覚めちゃうって話。
ループしてるんだから、取り返しのつかないことしちゃっていいや、って流れ、それをやった瞬間にループが終わるかもしれないので自分は怖くてやれないと思う。

2 おみくじ
凶のおみくじを引いたら、千人目特典でそれまでの千人分の凶事を引き受けることになっちゃう話。
一発が重いので、千人分のノルマをこなせるのか心配。
こなせなかった場合どうなるのか知りたい。

3 二次会
二次会で訪れた店で、出された肉が実は、って話。
まあ一度は食べてみたいよね。

4 バーベキュー
前の話と、シチュを変えた同じような内容。
あれだ。
ママが言ってたけど…豚さんを育てるのは食べるためで…じゃぁ、僕を育てているのは…
的な。

5 DVDプレーヤー
中古のプレーヤー買ったら幽霊も付いて来ちゃったでござる的な。
目を刺されると目の周りまでぐちょぐちょになるのが納得いかない。

6 ブログ
メリーさんのブログバージョン。
また会えてよかったね。

7 タイトルなし
アイドルが心霊スポットに行く、というビデオの撮影中、起こった恐怖の出来事。
という茶番。
ちょっとだけ話をひねってある。

8 恩返し
DQNカップルが荒らした死者へのお供え物を、直してあげたらこっちに霊がついてきちゃった、って話。
これはよく言う話ですよね。
霊は同情してくれる人についてくって。

9 ホラー映画鑑賞会
公民館でやってた鑑賞会に参加してみたら、ホラー映画といいつつスナッフビデオを見せられる話。
ネットでそんな動画いくらでも見れる現在では、スナッフは珍しいものでもなくなりましたよね。