公式映画コメント記録アカウント

皆さま、ごきげんようの公式映画コメント記録アカウントのレビュー・感想・評価

皆さま、ごきげんよう(2015年製作の映画)
-
こんなに世の中が不条理で人生が辛く思える時、
同じ世界が美しさも希望も含んでいることを
チャーミングに教えてくれるイオセリアーニ監督にただ感謝したい———山崎まどか(コラムニスト)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

人生は“予期していなかったプレゼント”さ。
生きていくことは小さなあそびなんだ———オタール・イオセリアーニ

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ノンシャランとしたユーモアは、観客を“優雅なサーカス”へと連れてゆく。
ビレッジ・ボイス
イオセリアーニの映画には楽しさがあふれている。
今すぐ映画館へ行って自分の目で確かめろ!———リベラシオン

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

イオセリアーニの作品は、現代社会の寓話だ。
まさに、ジャック・タチやチャップリンのよう!———テレラマ

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

イオセリアーニの作品は、愉しさと同じ分だけメランコリーが感じられる。
彼のノンシャランは、彼の真面目さの裏返しなのだ———レザンロック

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

イオセリアーニは現実に幻想を抱いていない。
彼は自由を謳う歌い手である———ル・フィガロ

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

イオセリアーニがほんの軽くふれるだけで、
これまで輝くことのなかった世界はいきいきと動き出す———テレラマ

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

自分のインスピレーションに従っているだけなのに、
あいかわらず不敵なイオセリアーニの戯作者精神は、
かすかな革命の匂いを漂わせている———ポジティフ

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄