にゃんこむ

ズートピアのにゃんこむのレビュー・感想・評価

ズートピア(2016年製作の映画)
4.1
テレビを見逃したのでBDレンタルで視聴。

子どものの頃のジュディが凄く可愛い。
ウサギの鼻をピクピクさせる動きとか、細かいところまで描写がすごい。
流石ディズニーというだけあって、3DCGなのに毛の質感がももふもふで柔らかくて綺麗。

小さい種族が差別される中でがんばるのはチキン・リトルに似てるなぁ〜と思ったけれどそれ以上でした。

差別というのは、誰しもの心にあるんだよっていうのを噛み砕いて伝えてくれる。けれど、よく見ると、言動一つ一つに意味があって深い。

ナマケモノのシーンは、なんでうさぎや草食動物が差別されて就業に制限があるのに、ナマケモノは役所で働けてるの??と思いましたが、あれは現実の役所の仕事が遅い=ナマケモノのようだ、っていう皮肉だったんですね。日本だと役所の人はキビキビしてるイメージがあるので、解説サイトを見て初めて気が付きました。

神聖な動物として見られる事が多い羊は、日本の動物で言うところの何でしょうか……鶴とか亀?
キツネも海外では狡猾で強欲の象徴らしいですが、日本だと人を化かして遊ぶイメージはありますが、お稲荷さんとかは神聖なイメージだし……と、
他にも文化の違いからちょっと伝わりにくいところがあり、100%理解できないのが残念でした。

吹き替えと字幕のニュアンスが違かったり、拾いきれていない小ネタがたくさんあると思うので、もう何回か見たいと思います。
にゃんこむ

にゃんこむ