玄助

ワイルド・スピード SKY MISSIONの玄助のネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「奥さん奥さん!きいた?ご近所のショウさんとこのお兄ちゃんが隣のトレットさんとこの悪ガキ共に弟をいじめられたから「殺してやる!」って騒いでるみたいよ!最近の若い子は怖いわね…。」
話の流れとしてはそんな感じ。

慣れってすごい。1作目から続編が出るたびに突っ込みどころがどんどん加算されてったはずなのに、その状態に慣れてしまってもうあまり違和感を感じなくなってしまった…。
単調なストーリとか、龍が如くばりに空気読む銃とか、ただのごろつきのはずなのにアベンジャーズばりのオーラとスケールの醸し出し方とか、いろんなハイテク取り入れてるけど結局使うのはアナログ物理の体当たりとぶん殴りだとか、その他諸々ザ・ご都合主義の王道。
でも楽しい。見ていて飽きない。楽しい。謎。
この頭使わずに安心して楽しめる安定感はセガールシリーズのそれに匹敵するレベルまで来ているんじゃなかろうか。

んでもって最後の「これで完結」感めっちゃ出してくるやん。ほんとはここで完結するつもりやったんか??と見ているときは思ったが、見終わったあとにwikiみたら「oh…」ってなった。
そう考えながら終盤の別れのシーンを見ると………つら。
続編はまだ見てないが、ブライアンはこれから先、このドタバタ脳筋映画の中で、二度と面倒事に巻き込まれず、ただの車好きのオヤジとして家族とともに平穏な暮らしを続けていくのかなと思うとあの締め方は愛が溢れていると感じる。
Rest in peace.
玄助

玄助