やんなる

ジャスティス・リーグのやんなるのレビュー・感想・評価

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)
4.6
何回か見てきてやっとまとまったwネタバレあり長いです好きすぎてキモいです!注意!


冒頭のスーパーマンのインタビューは、まぁおそらく追加撮影分であろう。

口元の違和感がすごい。ヘンリーカヴィルが追加撮影で呼ばれた時髭生やしてて後でCGで消すって言ってたから多分ここかなと、錯覚だったらすいませぬ

ほんでこの時のスーパーマンのスーツが最新verになってて、一見生前の映像に見えて、DCさんまた雑なお仕事を…って思ってたけど、もしかするとジャスティスリーグ結成以降なんじゃねという意見を聞いてなぬ!?ってなった、真相は果たしていかに…!?

バッツ登場。いきなり窓に映るという粋な演出での登場。座屈んでるポージングがほんとカッコいい渋いバットマン感がやばい。

このままバットマンが普通に始まってしまいそうで、始まってほしかったですが、このバットマンが見れなくなる可能性が高いと思うと、個人的にはつらい。


からのエビバディノウズっていうお歌。
スーパーマンの死を悼むシーンに合いすぎてよすぎてサントラ買った。

そしてテロリストが出てきます。曲がいい、なんかこれだけで成立しそうな勢いで、なんの映画だっけこれと思ってる最中あの曲がガッツリじゃないアレンジで流れつつのワンダーウーマン姉さん登場。鳥肌①

そっからは姉さんの独壇場。銃を受けきるシーンは個人的に今年のカッコいいベスト1かもしれん。鳥肌②
受け切ってからの必殺カッキーンの途中でシーンが切り替わるのが少し勿体無かった。けどこんくらいがいいのかも。

続いてアクアマンのくだり。個人的推しのベンアフバッツがスカウトしにくるという熱い展開。モモアマンのお目目の綺麗さに見とれ筋肉に見とれるw

クソ重そうなベンアフを持ち上げるモモアマン。強い。

歩きながらコート脱いでそのまま海に入るワイルドさがたまらないモモアマン。
あ、モモアマン=アクアマンね。

次はステッペンウルフとかいう今回の敵。出てくるや大事なアイテムを奪おうとアマゾンを襲う。
そんなピンポイントでワープできんならボックスの真上にきてとってそのまま帰れやとか色々突っ込むのは野暮。
アマゾンずがすっげえ奮闘するけど、個人的にはだれるシーンだった。

そしてそしてフラッシュ。満を持してのフラッシュである。
出てきてすぐ、あ、好きだわってなった。キャストも好きで役もいいとほんと嬉しくなる。

ファンタビのクリーデンスからフラッシュまで演じられるってほんとエズラミラーの振り幅すごい。尊敬。すき。

ブルースとの絡みも想像通りよくて、満足。

最後はサイボーグ。やさぐれすぎやろw

そういえば父ちゃんにいい息子さんだったって言った掃除のおじさん何時間あそこ掃除してたんだよ。

それにしてもやさぐれサイボーグさん。自身の意思とは関係なしにアップグレードしていくのね。最終的にウルトロンみたいになんないか心配しちゃう。

みんな揃ったなーってとこに唐突にJKシモンズ。
いる?いらなくない?w
優しくて違和感wやっぱこの人はブチギレさせてなんぼやない?
喋ってる途中でみんないなくなったとこでブチ切れてほしかったなー。

そんでまたステッペンウルフ戦。なんやこいつ魅力ないなー。
バットマンの新兵器ナイトクロウラー登場!
地味!飛ぶのかと思ったらチョコチョコ歩いて参上!やっぱりアルフレッドは有能!
バットマンが弱くてたまんない!可愛い!
ワンダーウーマンとサイボーグで事足りるやろ!
あれ?アクアマンは?って視聴者が気付き始めたくらいで水を大量に出してからの新の登場シーン。フォーク叩きつけてがーんって!止めきれないんかい!!!

あれ、アクアマンが嵐の中酒グビグビやりながらイカしたロック流れるシーンはどこだっけ?
あそこは最高w最高すぎて笑えるw


ボックスゲットしてからの、ついにスーパーマン復活大作戦。
バットケイブ入ったときのエズラさんの一連の演技はすごい。
特にバットモービル乗ったときの表情w

やいのやいのあるけど以外とテンポよく進んでいざ復活の儀式!目覚めるカルエル。

上裸で佇む彼のかっこよさ。
そしてまさかのシビルウォー開戦!

しかしスーパーマンさんが強すぎて一方的!良い!フラッシュが走り出してスローになったとき、これでスーパーマンが目で追いかけてきたらクソかっこいいなと考えた直後、望んだ展開がきて感動w
目で追うどころじゃなくてフラッシュに追いついてきて追撃かましてきてちびった。
からのバットマン遅れてきて登場!
ここで問題
①1人だけ走ってきたから遅れた
②ちょっと気まづくて様子みながらきて遅れた
まぁどちらにせよ可愛いので許す。
しかし一撃でやられる弱さw



そんでおきまりチーム内喧嘩。
アクアマンVSサイボーグ。
フラッシュはおやつタイム。
でもワンダー姉さんがいる限り安泰やなこのチーム。
バッツが気を利かせてアクアマンに話しかけてるのはわらったw

ここでしれっとムチムチスーツからハイテクスーツにコスチュームチェンジするバットマンさん…

なんか演出してくれよ!もったいないよ、

そして決戦へ
アルフレッドのお見送り。
アルフレッドがあの服装でブーツなのがオシャンすぎるよね。

そういえばアルフレッドといえば飛行機内でブルースと話してる時のペンギンのくだりは良かったね、最速で見たとき海外の方が大爆笑してたw

単純で良かったっていうセリフ言う時のベンアフがクソ可愛い表情してるので見てほしいですね。

輸送機からメンバーが並んで出てくるシーンはシンプルによかった。
ただあそこでかむとぅげざーしてくれたらもっとよかったなと思いつつ、それはマーベルのお仕事かなとも思う今日この頃。

結局かむとぅげざーはエンディングにしか使われなかったしもったいない。

ここにきてバッツがまさかの1人行動するとワンダー姉さんの統率によりかむとぅげざーするジャスティスリーグ。

ついに彼女とマムに会えて満足して合流する正義を信じる男。

ササッとやられるステッペンウルフ。

まぁあっけないし、なんか、んー?ってなるし、あれスーパーマン復活したときしれっとボックス奪われたけど、だれか守れよ!!ってなるけど

今作はスーパーマンの復活、ジャスティスリーグの誕生を描いているわけで

もうそんなのはいいのだ。

それぞれの単品での作品が気になる伏線をちりばめ終わっていく

エンディング途中のスーパーマンVSフラッシュ。
ここもスーパーマンのお口に目がいく。なんか違和感。これも追加かなぁ?どうなんでしょ?Blu-rayでたらわかるかな

そんでもってほんとのラスト
一推しのルーサー登場!!!まぁルーサー推しというかジェシー推しだけどw
最高な登場の仕方をしつつもデスストロークまで出てきてもう気になりすぎて困るエンド。

このチーム見れんの何年後だよ!!?

あとほんとお願いだからベンアフバッツからキャストかえないでよ!!
やんなる

やんなる