ゆとり

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅のゆとりのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

2016/11/22
エディ・レッドメインがかっこいい映画です。
海外の映画館での鑑賞になりました。日本の映画館との違いをメモしておきます。

1. ポップコーンが安い。
買わなかったですけど。キッズサイズは€1でした。

2. 上映前の広告が店や企業ばっかり。
日本だと製作中の映画の宣伝が流れますね。こっちでも流れましたが、それにしても街に進出してる一般企業の宣伝の割合がほぼでした。しかも15分とかめっちゃ長かった。

3. 字幕が二ヶ国語。
オランダ語とフランス語の字幕が一行ずつ表示されていました。音声は英語です。

4. 休憩がある。
1時間くらい経って突然映画が終わったのでびっくりしました。え?ここ(アメリカ選の候補者?がやられてしまうシーンの直後)で終わるの?めっちゃキリ悪いな、、。と思ってたら休憩でした。
えー!ここで休憩入れちゃうの?どきどきしてたのに。どきどきしたまま見たかったのに。台無しだよ!
休憩は10分です。長い、、。ちゃんとカウントダウンがスクリーンに映ってました、、。

そんなこんなで面白かったです。でも日本語ゼロは内容理解するのに厳しかったです、、。エディ・レッドメインの英語聞き取れなさすぎて辛かった、、。
シリアスばかりだろうと予想して見たらコメディのシーンも多くて、劇場にいる他の人と一緒に笑いながら見れるのがいいな〜と思いました。

2018/11/30
金ローで見て全て分かった。もう2度と日本語字幕なしで映画を見たくない。
とりあえずエディ・レッドメインは訛りめっちゃ入れてたぁ。

2022/03/26
3回目なのにこんなに楽しく見ちゃいました。今まで何を見てきたのわたしは?
というのもハリポタ同窓会を見てから原作を少しずつ読み出して、無事にハリーポッターの世界にはまってしまったんですよね。新作も映画館で見られるように復習。
ということで今までよりも遥かに志高く見ました。
もう全部かわいい。ニュートのハニカミも陰キャ感も、ジェイコブのほの字顔もクイニのニコニコ顔もモグラちゃんも。
宝飾品がモグラちゃんのポケットから溢れ出してジェイコブたちに向かって凶器のようにに飛んでくるところめっちゃ笑ってしまった。
最後に本は渡しに来まーすってのが一番にやにやポイントでした。
そんななのに薬や動物の知識は豊富で、手際よく薬作ったり動物に愛情を注いでいるのがかっこいい、、😳
サイ🦏ビーストに襲われかけたカバは絶対トラウマを抱えているので動物園のスタッフは今後ともケアをお願いします。
ゆとり

ゆとり