ロボットマン

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生のロボットマンのレビュー・感想・評価

3.5
2022-80
初鑑賞2019年10月5日
一作目から引き続き久しぶりに鑑賞。
前観た時よりは楽しめたけどやっぱり一作目よりはだいぶ落ちる。
魔法生物の第一人者であるニュートが主人公ということで魔法生物は沢山出るけど、前作ほどのワクワク感はない。
劇中一瞬だけ河童が出るけど、日本にも魔法使いはいるんだろうか、魔法じゃなくて忍術って認識だったりするのかな。
時代的に人間がいよいよ凶悪な兵器を持ち出し、危機感を覚える魔法使いたちの時代なので、ハリー・ポッターよりも物語が現実に則している。
第二次世界大戦と魔法との関わりとかもそのうち描かれるんだろうか。
ヴォルデモートよりは理性的で教祖的な立ち回りで魔法使いの世界でも支持を集めるグリンデルバルドだけど
ジョニー・デップが個人的にあんまり好きじゃないのを除いても、ビジュアルがいまいちかっこよくない。というかダサい。
次回はマッツ・ミケルセンになるということで知性的でカリスマ性もかなり洗練された印象。