Shoko

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密のShokoのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

42本目。劇場鑑賞17本目。
ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 観ました。






・これから見る人読まないで









前作しんどくてたぶん2回ぐらいしか観てないんだけどそのまま復習を忘れて挑んでしまい、アー大丈夫かなあ…と思ったけど、違う。
必要なのは前作の復習じゃなくてジュードロウへの耐性だった。
ひっさしぶりに見たものだから、なんかびっくりしちゃって大変だった。
しかも今日の夕方ぐらいまですっかり忘れてたけどマッツ出るじゃんってなって、もう冒頭の冒頭で私は何を見せられてるんだ…?ってなって、今日は何にも記憶持ち帰れない覚悟決めた。
「私は何を見せられてるんだ?」に始まり「私は何を見せられてるんだ?」に終わった…
ほんと…何を見せられてたんだろう…2人こそがファンタスティックなビーストだった。
昨日バナナフィッシュ見たのもあって余計に友情以上の男たちへの感情がグチャグチャで…いやこれははっきり恋って言ってたけど…
なんかさ、JKローリングが予算全部使って性癖ぶち込んできたみたいな映画だったことない?
こんなにも超絶豪華共演で…ほんとに話が半分くらいわからなかったかも…
わからなかったのはわからなかったんだけど、めっちゃめっちゃめっちゃ面白くて久しぶりに面白い映画見たなあ!ってなって、前作のトラウマ(クイニーがあっち側行っちゃうやつ)があるから最後まで気を引き締めて見てたけど最後まで良すぎて何回も無理ってなった。
キャストに予算全振りしてもまだ有り余る予算!って感じで、やっぱりお金って最高だなって思った。
あと今回も音楽すごいよくて、あのトランクの中身次々出てくるとこの音楽好き!

マッツも久しぶりに見た気がするけど(アナザーラウンドぶり?)悪役たまらんかったですね。また悪役…また最後は死ぬんか…
エズラくん、最近なんか話題になってたけど、ギリギリファンタビは公開してくれてよかった。
アリソンスドル、めちゃくちゃ急に老けたか?!と思ったけど最後やっぱりすっごいすっごいかわいくて、ていうかちゃんと戻ってきてほんとよかった〜〜〜〜人の心がないJKローリングのことだから最後の最後まで引っ張った上に殺すと思ってた。もうほんと…最後にジェイコブに逃げてって言いにきたときのジェイコブの嬉しそうな顔でもう泣けたもんね。末永く幸せであれ。
カラムターナーも相変わらずよかったし、どタイプとかではないけどじんわり好き。久しぶりにカラムターナーの映画見たくなった。さよなら僕のマンハッタン好き。
エディくんもねえーなんかほんと…かわいいしかっこいいしめちゃくちゃかわいかった…
今回も変な生き物に擬態したりしててよかった。早くティナとくっつけ。
はい、そしてジュードロウなんだけど、ヒゲびっしりのジュードにはそこまで狂わされないのでまだ大丈夫なのは大丈夫だったんだけど、でもやっぱり本当すごい好き…私の性癖の全て…ってなって、ダンブルドアやってくれてありがとう…うっかりさんな感じとか可愛かった。
ていうか弟いるなんて設定あったっけ?

あーっほんと楽しかった。久しぶりにフィルマークスに5点つけちゃお。
ハリポタにわかで予習復習してなくてもこんなに楽しめてよかった。

え!待って!結局ダンブルドアの秘密ってどれのこと?!
Shoko

Shoko