仲代達矢 役者を生きるを配信している動画配信サービス

『仲代達矢 役者を生きる』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

仲代達矢 役者を生きる
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

仲代達矢 役者を生きるが配信されているサービス一覧

『仲代達矢 役者を生きる』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

仲代達矢 役者を生きるが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

仲代達矢 役者を生きるの作品紹介

仲代達矢 役者を生きるのあらすじ

舞台に立ち続けて60年、俳優 仲代達矢。日本映画の黄金時代に黒澤明、小林正樹、市川崑、木下恵介、岡本喜八、五社英雄など、綺羅星のごとき名監督と主役として向き合ってきた。ラスト・ステージが迫るなか、今もなお「演じることの重さ」に耐え、「役者」として生きる 仲代達矢の姿を描いた・・・・

仲代達矢 役者を生きるの監督

稲塚秀孝

原題
製作年
2015年
製作国
日本
上映時間
90分

『仲代達矢 役者を生きる』に投稿された感想・評価

2014年末、健さん文太さんのレジェンドが立て続けに亡くなった衝撃・失望感は凄くって…

不謹慎ながら今のうちに…レジェンド仲代達矢さん (82歳)に会っておきたい!と思いました。

2015年1月31日。
公開初日…けっこうギリギリになってしまって座れるかな~と心配してたらガラガラ。。そんなもんですか。。

3列目のど真ん中に座ったら前も誰もいないんで、舞台挨拶…何の障害物もなく仲代さんと僕が対面する形に。。緊張しましたー。

映画の内容は…仲代達矢の日々を追ったドキュメンタリーで、未だ舞台に立ち続ける姿にはただただ頭が下がります。脚本は全て書いて覚えてるシーンが一番印象的でした。

どうか100歳まで生きていただきたい。。
※最近、田中邦衛さんの姿を見ませんが、、、心配だ。。
[仲代達矢 役者を生きる]
タイトルまんま、仲代さんのドキュメンタリー!

[日本の悲劇]の衝撃以来のファンの仲代さん、生涯役者さんなんですね…
本当に凄すぎます‼

台詞の覚え方、とか、無名塾、とか、
舞台の裏側、とか…

役者を志しているわけじゃあないですが、全て目が釘付け、目から鱗、為になるお話でした♪♪

[仲代達矢 役者を生きる]
面白かったです♪

2015 2 名古屋名演小劇場にて観賞しました。
2023年5月7日に仲代達矢が主宰する無名塾の2017年31期生4人の成長を記録した映画「役者として生きる(2022年作)」を観た際に購入したDVDで鑑賞した。
この作品は仲代達矢をメインにし、台本を筆で写していくシーンから始まる。書いた台本を壁に貼って覚え、一人で練習する地道な努力の上に現在の実力があることを示している。
当時80歳の仲代達矢は無名塾を続けるのか考えており、若手二人を主演にしたロミオとジュリエットを上演して道筋を付けようとする。
しかし、2025年5月に能登演劇堂で開催される無名塾の新作「肝っ玉おっ母と子供たち」でも92歳の仲代達矢が出演するのを見ると、代替わりの困難さを感じる。
2013年の29期生の試験風景も撮られているが、最終合格した5人のうち一週間の休暇後2人しか戻らず、現在は誰も残っていない現状から無名塾の厳しさを感じさせられるが、本物の役者として生き残るには必要な厳しさなのだろう。