AI

ピンクとグレーのAIのネタバレレビュー・内容・結末

ピンクとグレー(2016年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

公開から11日。
やっと、ピンクとグレー観ました!

以下、長文です。

あなたは絶対騙される!的なキャッチコピー自身に騙されて、あんまりそうでもない映画が増えている中、本作は稀に見る展開の面白さだった。(映画独自の62分後の仕掛け!)

ピンクがグレーになった瞬間は、え?!え?!ってパニクりました。(笑)

なのに!!

最終的な着地が曖昧になっちゃってて勿体無い、、、!

グレーになってからの記者会見くらいで終わりでよかったのに、間延びしちゃった感。
なぜ近親相姦に持っていったのかっていうのと、現実の中島裕翔くんが煙草吸えないっていう設定がよくわからないし(小説は美化してたってことか?この件どなたか分かる方いたら教えてください)、せっかくの柳楽がぼやけちゃってた。

でも、途中までは良い意味で予想を裏切ってくれて、すごーーーい面白かった。原案の加藤シゲアキ、面白いもの書くんだなあ、と思った。

原作は未読だけど、キャスティングは最高。
菅田将暉くんは相変わらず実力派で、振り幅が凄かった。汚い役?も、その後の上級な役も演じ方が見事。

夏帆も幅が広がったけど方向が不安(笑)
最近セクシー系を頑張ろう頑張ろうとしすぎ感がある。みんなエスパーだよくらいから。。。そういうことじゃないだろ。
でも演技はさすが!!

後ね、KANA-BOONのないものねだりの女の子が出てたのも良い感じだった。

実力派に囲まれながら、中島裕翔くんも頑張ってたなぁ。と思います。顔、スタイルが美しいし、演技も下手ではない。主役としてはちょっと不安なところもあるけれど、脇がしっかり固めてくれていました。近頃、彼をジャニーズだって思わない人が増えているのも納得。ラストの関西弁のシーンなんかはまだ演技がもったいないかなあ。観客が引いちゃう感じ。

ところで。
グラスホッパーの時も思ったんだけど、若手ジャニーズが主役だと観客がジャニオタばっかりなのが勿体無い、。。ジャニオタの人はなんかよくわからなかったね~~とか言ってるし、本当はこういう映画好きな人がジャニーズってことで観に来ない人がいるし、、、。

原作も読んでみたいと思います。いろんな人に見てもらいたい作品ですね。

あ。あと、最後に。
音楽がアジカンだったのもすごい新鮮な感じ!中島裕翔くんが劇中でフジファブ、くるり、とか言っていたのもなんだか普段なら言わなそうなことで嬉しかったです。
話飛び飛びになるんですけど、おっぱいまみれになる中島裕翔くんもなかなか見れないですよね。ベッドシーンもぎこちなくて可愛らしかった。

珍しく、大きく刺激を受けたもので、長文駄文になってしまいました。
途中までは★5だけど、着地が不安定なので★4で。
AI

AI