miumiu

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けのmiumiuのネタバレレビュー・内容・結末

4.6

このレビューはネタバレを含みます

映画版はリバイバル上映その他で一応すべて映画館で観ているライトなスターウォーズファンです。
(アニメーションや活字まではチェックしていない)
これで最新三部作(続三部作)完結かー、とやはり感慨深かった。
初日レイトショー字幕版で観てきました。
(シリーズものの初日レイトは本当に好きなんだろうなあ、という人や英語ネイティブのお客さんが多くて、反応や一体感が楽しい)

思った以上にep4〜6へのオマージュたくさん、あのキャラクターがそこで登場か! というのもあってめちゃ泣いた。
レイアやルークが出てくるとそりゃもう泣いてしまう。もちろん他のキャラクターも。
アダム・ドライバーは『フォースの覚醒』を観て初めて知り、その後たくさん出演作を観て演技力を思い知った。今回も素晴らしい演技。本当に素晴らしかった。
(決して美形ではないのに表情に説得力と圧があるよね。)

SWシリーズ全体に、血の重さや家族ゆえの葛藤、業といったものを感じながら観てきたのだけれど。
今作では血を超えた繋がり、思想や信頼で結ばれた関係性、そしてシンプルな仲間との絆・友情が描かれていると感じた。

序盤駆け足なのは気になったけど、終わり良ければすべて良し。
終盤の展開やラスト、戦争をリアルに知っている人(世代や国籍的に)だとまた違った感動があるんだろうな。
スター・ウォーズはSFエンターテインメントであると同時に、確かに戦争映画でもあるから。
味方が駆けつけてくるシーンなんて、ダンケルクの史実があるからこそのリアリティ。
そして終戦のラスト、みんなの笑顔が眩しかった。

※コメント欄に某キャラクターについて、ちょっとだけネタバレ追記します。

(追記)
邦題がやっぱりちょっと…「rise」の意味を限定しすぎでもったいないかなあ。
ラストはもちろんのこと、ライトセーバーを使ったレイの最終戦、ルークの場面、レイアの場面、カイロ・レン(ベン・ソロ)の場面、すべてが「The Rise of Skywalker」だったと思う。
夜明けではないよなあ。


(さらに追記)
2回目行ってきました。
冷静な気持ちで改めて観ると、今作単体でも楽しめるように(そりゃ設定の予習は必要だけど)結構序盤で伏線張ってるんだなあ。クスクス笑える場面も多くて脚本が上手い。
あのカタコト英語のドロイド、監督自身が吹き替え?と前回エンドロールで発見したので、今回は注目して観てみた。可愛い。

ジェダイマスターの例のシーン、わかって観ると一瞬でユアン・マクレガーの声は聴き分けちゃうよね…(ユアン・マクレガーのファンです。)
元祖オビワンのアレック・ギネスの声も使われていたらしい。

改めて観ると、カイロ・レンめちゃしつこい笑
作中でも「しつこい」って言われてるし笑
でもそのおかげでラストは美しく纏まったから良しとしよう。
賛否分かれる例のシーンも、ベンがめちゃ幸せそうだったから「報われて良かったね!」と私は許せてしまった。
そこに至るまでぜーんぶ表情と身体演技だけで魅せているアダム・ドライバーはやっぱりすごい。
miumiu

miumiu