トシオ88

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けのトシオ88のレビュー・感想・評価

4.0
スターウォーズも、本作で一旦ひと区切りとか。
JJエイブラムスも前作の批判を踏まえてか、今回は相当リキ入れて作った感あり。冒頭の展開のスピード感は半端なく、グイグイと引き込まれる。ストーリーも複雑で、レイを中心にストーリーは進んでいく。
中盤少しスピードは落ちるが、そこを過ぎると終幕に向けて焦点が集中し、一気に加速していく。
今回は特にエピソードⅣからⅥの作品のオマージュが各所に散りばめられており、巧みな監督捌きが楽しめる。色々な声はあると思うが、まずは監督、途方もないプレッシャーの下で作品を仕上げたことに、お疲れ様と言いたい。デイジーリドリーの笑顔とアダムドライバーの優れた演技力にも魅了された。
1977年に、今はなきテアトル東京でシネラマの画面いっぱいに登場したスターデストロイヤーの冒頭シーンに度肝を抜かれてから、はや42年!登場人物も皆歳をとり亡くなったり…それは観客も同じ。そんな長い時間の流れの中で、今回一つの大団円を迎えられて少し感激😃。
しかしチューイとC3PO,R2D2は老けなくて羨ましい😀
トシオ88

トシオ88