AI

太陽のAIのネタバレレビュー・内容・結末

太陽(2016年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

GWファーストデー鑑賞。

これはね

すごいものを観てしまった!

という感想。

ずっと心拍数増加してた(笑)

何と言ってもキャストの若手俳優が素晴らしかったな。邦画の未来は明るい。神木くんは本当にいろんな顔を見せてくれて楽しい!
古川雄輝くんも良かったなぁ。。。美しかった。。。役があってた。ていうか生きてたんかーーーいっ!(笑)

門脇麦ちゃんも役はすごい良かったんだけど、終盤、ノクスになったときの演技が残念だな〜〜。なんかもっと別人みたいなのが欲しかった。。。その点ではやっぱり二階堂ふみちゃんとかの演技力が恋しくなる。

大好きな名脇役、村上淳さま、、、さすがでした。。。毎回毎回ほんと畜生みたいな名悪役をやってくださる。冒頭で村上淳さんが出た時点で、おっ!!と思うね。

映画全体としては、背景のちょっと説明が足りない点も拭えなかったけど、すごく良かったなぁ。なんていうか失礼な言い方だけど、あんまり期待していかなかった分、良かった。笑
なんか終わり方もよかった。。。

あとね、音楽が良かった。
音楽というか効果音?
人が不快になりそうな微妙な音で、それもさらに不安要素を掻き立てる感じでとても良かった。

門脇麦ちゃんが襲われちゃう場面は親父いいいいいいお決まりだけど来るの遅いよおおおおおお
あと、頼れる兄的な友達だったんじゃないのかよおおおおおおこういう時男性不信になりそうになるね(笑)

あと個人的にグロテスク描写が苦手で、ちょっと目をつぶってしまうような描写が良い意味でも悪い意味でも心臓に悪かったので(笑)、0.5マイナスで、!

あとあと(書いてるとどんどん出てきてしまう)
あんなに技術が発達したノクスなら、致命的となる日光を遮るスーツとかも作れるんでねぇか(´ー`)?と思ってしまうよね(笑)
野暮だけど(笑)
AI

AI