olive

64 ロクヨン 前編のoliveのネタバレレビュー・内容・結末

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

再度の鑑賞。
横山秀夫原作。彼は元記者として警察の内部を辛辣に描く人だと思う。
組織、縦割り、縄張り意識、男の嫉妬、虚栄、孤独等々。いつもその物語はイライラしやりきれない思いになる。事件当事者をなんだと思っているのか正義の味方の刑事ドラマの嘘っぱちにがっかりしてしまう。まぁ、警察に限らずどこも似たようなことはあるのだろうけど。
キャリア組の滝藤賢一、椎名桔平、本当にいやな奴だ。定年後の天下りにしか興味のない奥田瑛二、われこそは正義と息巻く何様の瑛太、切なく苦しいばかりの永瀬正敏、吉岡秀隆この二人のリアリティーは凄すぎた。事件の犯人と被害者となる緒形直人。佐藤浩市を軸に豪華すぎるキャストは実力者揃い。演技はみな間違いない。
前編はリズムもよく進んだけど後編の後半はやや腰砕けな感じがした。
あ、この映画で私の中の一番は金井勇太、彼のあるようなないような唯一の存在感がよかった。
olive

olive