kanaco

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章のkanacoのレビュー・感想・評価

3.3
『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』をお散歩並みにのんびり鑑賞していきます⑦

✿『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』シリーズ✿
映像制作会社に送られてくる〈怪奇現象〉が映った投稿映像を、撮影・取材スタッフであるディレクター・工藤とアシスタントディレクターの市川、そして(監督の白石晃士が演じる)カメラマン田代が検証・調査を進めていく、白石晃士監督お得意のフェイクドキュメンタリー。

✿そして本作✿

前作の劇場版にてラスト消えてしまったディレクター工藤とアシスタント市川。

本作は白石晃士監督演じるカメラマンの田代のターンです。工藤Dのイエスマン。どんな時でもカメラを離さないPOVカメラマンの鏡!

1人助かったカメラマン田代は前回撮影した劇場版をちゃんと完成させ上映も決行。結果、めでたくヒット!劇場版の収益で編集部屋と生放送するためのセットをちゃっかり買い揃えます🤣本作はいつもの投稿映像→調査ではなく、カメラマン田代がUstream(懐かしっ)ならぬTstreamで生放送を開始。私たちはリアルタイムで〈田代に巻き起こる摩訶不思議な出来事〉を目の当たりするというスタイルです。

劇場版の出来事により、日本は怪奇現象が頻発するようになっていました。新宿の空には黒い影のような巨人が出現。何故かそれを危険性無しとする政府。一方で危険性を訴える科学者。そして巨人を「あれは神の先端です…」と崇める謎の宗教団体…。

消えたディレクター工藤とアシスタント市川と共にまた3人で作品作りをしたい田代は2人を助ける方法はないかと生放送をしながら独自で調査を進めます。

そこに突如現れた謎の男。
??<「俺は味方や。別の世界で俺は田代くんに恩があるねん。その恩を返しにきたんや」

そんなあなたは…江野祥平!!!
『オカルト』の世界からこんにちは!
まさかの白石晃士作品マルチバース!!!
( ´꒳`*)人(*´꒳` )江野くんと白石くんはズッ友だょ。

もちろん江野くんを知らない白石監督…否、田代は訳も分からないまま、高圧的な江野の指示に従って理不尽で無茶ぶりなミッションをこなしていきます。そしてやっぱりカメラマン田代も工藤や市川と同類の人間ということがハッキリと分かる😂

女性の脱ぎたてのパンツを食べる白石晃士監督を見られるのは『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』だけー!(ノ∀`)アチャー

そうしてあまりにも過酷なミッションをこなし(正直、気持ち悪いミッションが多いし、ちょっと汚い演出もあるし、お馴染みのテイストと違いすぎて早くいつもの感じに戻って欲しさがあった😂なんか愛嬌がないのですよね~)、ついにあの二人が戻ってくる。

あの二人が戻ってきた途端に、雰囲気がいつもの空気へと一瞬で変わります。

けど。

(。ŏ﹏ŏ)工藤D <これってもしかして…
(╬`⊙д๏)市川ちゃん <わたしたち…
(╬`⊙д๏) (。ŏ﹏ŏ) <入れ替わってる~!?

2人の逆転演技がとても笑えます。
そうそう、こういう楽しいのが見たいよ!

そこから広がりまくったこの壮大なストーリーを力技で収束させる方向へ。

〈世界を救え〉

それにしても、江野くんてこの一連の全てを白石くんのためだけにやっているってこと?
あんな最後の最後まで…(´•̥ ω •̥` )
江野くん、白石くんのこと好きすぎない??

江野くん白石くんの友情プライスレス!✨👏😭
『オカルト』でやってることヤバすぎだったけど…💦

江野くんをシンプルに謎の〈ヤバイヒト〉とだけ解釈して鑑賞しても問題ないですが、本作を見る前に『オカルト』を見た方が何倍も楽しいかと思います🥳

最終章ということで、このシリーズはこれでオシマイ!そして…『戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ!』シリーズが始まるよ!!
kanaco

kanaco