まゆちゃん

orangeのまゆちゃんのネタバレレビュー・内容・結末

orange(2015年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作を知らずに、ただ昔の自分から好きになる人が死ぬ〜ということだけを知っていて鑑賞。

全体的に感動したし、よかった。
特に泣いたのは、実は須和くんの片思い。
いつも恋愛モノは必ずくっつかない方を応援しちゃう自分にとって須和くんの片思いは辛かったなぁ。花束を渡したり、空気読んで背中を押してくれるのは須和くんなのに、菜穂はなんにも気付かないのが悔しかった。。須和くんはAの未来でも幸せなのかな…菜穂と結婚できてるけど微妙だし、かわいそうで仕方なくて涙が止まらなかった。


タイムパラドックスとパラレルワールド系の映画はありがちだけど、結構未来を変えたら記憶はなくなるみたいなのが多いのでそういう風にはならなくて安心。でもやっぱAの未来は変えられんなぁ。くそ。

途中のお弁当渡せない〜とか、上田先輩と付き合っていいと思う?に対してせっかくだめ。って書いたのにそれを見るタイミングが遅くて…とか、おきまりのイライラがあったなぁ、(笑)ほんとムカついた(笑)はよ渡せよ弁当!とか思ってた(笑)

個人的に真野恵里菜ちゃん大好きだから嬉しかった!かわいいけど意地悪だったなぁ。。

漫画を読んでないから知らないけど、萩田とあずさちゃんは恋人になるかなー。なって欲しいな。その2人好きだった。リレーのとこ萩田見せ場だったなぁ。あいつの不器用な感じ好き…メガネだし(笑)


漫画原作の映画はやたらちゅうしたりするけど、それは少なかったな、の、代わりに、なんか「ご褒美もらったから」みたいな、絆創膏のとこのほっぺのちゅうは反則だったな…山崎賢人がやってはいけないことだ…笑


とにかくみんなが批評してる割に好きでした。