海へ行こう!を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
チェコ映画
海へ行こう!の映画情報・感想・評価・動画配信
海へ行こう!を配信している動画配信サービス
『海へ行こう!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
海へ行こう!が配信されているサービス一覧
海へ行こう!が配信されていないサービス一覧
海へ行こう!の評価・感想・レビュー
海へ行こう!が配信されているサービス一覧
『海へ行こう!』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
海へ行こう!が配信されていないサービス一覧
『海へ行こう!』に投稿された感想・評価
79の感想・評価
2015/06/26 12:05
3.9
主演の男の子がもう!!!めちゃくちゃイケメンで可愛い!!!!!チェコ人の顔面偏差値高いなーー。この子を決めるのにオーディションに6ヶ月もかかり、作品のスポンサーが決定するも、主演が決まらないという。この子はこの作品が初出演ながら初主演だったという。
本作は子供が撮影したように思わせる手法でほとんどpovで撮影。11歳になったばかりのトムは、映画監督になるのが夢で、友達のハリスと家族についての作品を撮る事に。父親に勧められて嫌いなサッカーをする生活、学校に好きな女の子がいて多分その子も自分の事が好きだけど、踏みとどまっていてなかなか進展しない生活、おばあちゃんの話、そんな普段を撮っていくうちに、父親が内緒で出かけている事がわかる。トムは父親がどこにどうして出掛けているのか、そしてどうして自分に嘘をついているのか、ハリスと撮影しながら調べていき真相を突き止めることに!!
トムが作品撮影として撮っている設定なので、すごく単純で可愛らしく思える。撮影する内容や編集する音楽は、あー子供だななんて思えるけど、カメラワークはやっぱプロが撮ってるからさ、すごく面白い(笑)子供が撮影した作品という設定にしては、ストーリー展開は面白く、こんな場面を撮影できたなんてトムはラッキーだよ!なんて思うドラマのような展開。
イジー監督は元は俳優で、本作が初監督作品。チェコでは賞とか撮ってるらしい。本作は鏡が特徴的で、鏡を使って撮影したり、トムとハリスが対になってる場面が多く、鏡を思わせるようなそんな撮り方をしている。また子供たちがカメラを使って日常を撮ることに対して、”今の世代の子供はメディアを自ら使うことによって、自己表現したりするようになってきている”ことも暗示しているよう。カメラを武器に、子供たちは現実と向き合っていく様子がよく伝わってきて、自己表現かつ自己防衛の手段としてカメラが使われてきている。
京橋のフィルムセンターで行われてる「EU filmdays」。去年は「365日のシンプルライフ」って作品を見たんだけど、それもpovのドキュメント作品だった。ヨーロッパはそういうの流行ってるのかなー。子供たちが自然にiPhoneとかで撮影して編集までしてるって言ってたし(°_° )すごい
コメントする
0
わたぼうの感想・評価
2015/11/26 17:58
4.6
EUフィルムデーズにて。チェコ好きのひいきを抜きにしても、作品としてかなり好き! ビデオカメラを回す子ども目線での展開にニンマリ。かわいくておもしろい。チェスキーブディヨヴィツェの街並みもいい。監督上映前挨拶と上映後ティーチインがあり、帰り際サインもらった。日本公開してほしいな。
コメントする
0
mika_uの感想・評価
2015/07/04 15:39
4.0
EU Film Daysにて鑑賞。チェコ映画。
かわいい!おもしろい!!
主人公トムが撮った、って設定の映像の編集もくすっと笑えるすてきな仕上がり。子どもらしいんだけど、センスいいな〜って思わせてくれる。
わたしは比較的早いタイミングでもしかして、と真相に気付いたけど、その伏線の張り方も絶妙に思えた。よい映画。
コメントする
0