もっちりん

クリーピー 偽りの隣人のもっちりんのネタバレレビュー・内容・結末

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

このキャストでサスペンスということであれば鑑賞せずにはいられませんよね。

今ひとつ…というレビューをいくつか見ていたのでそこまで期待していませんでしたが、思った以上に楽しめました。前半は。

まず、奥さんが支配されていく過程が雑すぎやしませんか?最初はゆっくり、徐々にエスカレートしていく描写があってこそ、支配される怖ろしさが表現されると思うんですが、なんか気がついたら支配下に置かれてるんですが…。

まぁそれは良しとしましょう。
でもそれならそれで犯人ですとバラすの早くないですか?もしかして主人公がおかしくなってるのか?みたいにもう少し惑わせても良かったのではないでしょうか。

とりあえず、単独行動してる刑事なんなのか。あのでっかい防音設備の部屋は何なのか。主人公の知り合いの刑事って一人しかいないのか。川口春奈の役どころも謎過ぎて…なんか細かく考えると色々雑な感じが…。ラス前、車運転してるシーンもシュールすぎだし。

演技は良かったですし、題材も良かったと思います。前半は惹きつけられましたし。
うーん、なんか惜しいなぁと思った作品でした。
もっちりん

もっちりん