記録用
怖いいい!ホラーより何より、身近に紛れた異常者が一番怖い!!
(普通に電車に乗ってお年寄りに席を譲ったりしている西野の図に震え上がってしまった)
これってどう見たらいいんだろう?ラストは犯…
いろいろ考えてやってんだろなーと。良くできてる映画だと思います。
よく分かんないけどあんな都合よく人をコントロールできる薬ってあるんですかね?あんな能動的にも動けてかつ言うこと聞かせられるみたいな。…
西野が家に来たり、犬を撫でていたりと少しずつ高倉家の生活に介入していく様子に嫌な恐さがある。康子がシチューをお裾分けに行くシーンは思わず、「関わるのやめとけ」と言いたくなるほど序盤から西野の行動と言…
>>続きを読む2度目の鑑賞。
1度目は俳優陣の演技の上手さになんとなく面白かったという刷り込みされたんだけど、2度目に鑑賞してみると尺のせいかストーリーに無理ありすぎ。
1度目の鑑賞後に原作を読んだけど、うーん…
オススメの一覧にあったので視聴。
サイコパスが起こした事件なだけあって動機等々理解が不能でしたが、とにかく香川さんがずっと不気味。
言葉に説得力があるからこそ、発見の意図が分からず気味が悪い場面が…
これは何度か観ていて結構好き。流れる不気味さがすごく好み。香川照之さんの気持ち悪さが嫌いじゃないから尚更好きというのもある。気が淀んでそうな立地の薄気味悪い家が最高に良い雰囲気を醸し出してる。ストー…
>>続きを読むむかーし見たけどテレビで放映してたのでなんとなくそのまんま見た。
これ、なんでイマイチなんやろ?
前に見た時もなんか惜しい感じがした
なんでかな?
あれやこれやあり得なすぎるのかなー
なんでかな?
…
犬は死なない。
SNSで知って見ました。キャストもいいしCMの映像も良くてすごく期待して見たが……内容が面白くない……
数分前に予想してたことが起きるから驚きもなく「やっぱりそうなった…」が多い…
【あらすじ】
ネタバレあり
犯罪心理学を学んでいる主人公、警察官をしていたがサイコパス犯罪者との交渉に失敗して人質を傷つけてしまったため引退。
そして、妻と引っ越しをするもご近所はみんな冷たい。…
「クリーピー」製作委員会