fujijun

レディ・バードのfujijunのレビュー・感想・評価

レディ・バード(2017年製作の映画)
4.0
まぶしい!
あのプロムのシーンのまぶしさたるや、目がつぶれる想い。
その前の、あのソファに座り込んで泣いてる親友を慰めるとこも最高。
良い!
あの時、「大人には絶対わからない」と思ってる二人のいとけない必死の想いが手に取るようにわかる!!
お互いがいてよかったね…泣ける。

大学へ行った後の、出会った男の子がクリスティンの持ってるCD?カセット?を見て「平凡だなーヒットチャートばっかじゃん」みたいなことを言うのに「でも実際ヒットしてんじゃん。なんの文句あんの」っていうのとてもいい。
クリスティンは少し大人になったのだなあと思ういいセリフで好き。(あとこういう変なマウント取ってくる人ハチャメチャにうざいのですごく気持ちわかる)

それから、母親と私は家族の中で一番似た感性を持ってるので、仲も良いし、その分衝突も多いし、思い当たるシーンが多すぎて、ものすごく、身につまされる映画だったな……。
母に感謝を伝えないとなあ…と電話をしてみたのだけど、秒で泣いてしまって全然話せなかった。あはは
クリスティンのお母さんみたいに手紙にしよう。それしかない。

演劇部の顧問の先生は、息子さんを亡くしてうつ病なんだと思うけども、先生の事情を説明するためのキャラまで登場させてまで、あのエピソードをわざわざ入れたのはなんでなのかなあ。
大人にも色々ある、的なことなんだろうか。
(私にはわからなかったのでどなたか教えて欲しいです)
fujijun

fujijun