ちょび吉

超高速!参勤交代 リターンズのちょび吉のレビュー・感想・評価

3.8
前作を全く期待せずに、家族の誰かがDVD借りてきてたのを暇つぶしに見たら…
🎉めちゃくちゃ面白くてちょっぴり感動🎉
暇つぶしなんていう最低な時間の使い方に見てしまい申し訳なかったので、今回は劇場で見たよ😘

これ見に行く方は前作を見てからじゃないといろいろ不明な場面も多いと思うので、是非前作を見てからどうぞ(*^ω^*)

前作の参勤交代からの帰る道のりからスタート💫

湯長谷藩主・内藤(佐々木蔵之介)は、お咲(深田恭子)を連れ、帰りの道中に内輪で婚礼を催していた所に、湯長谷内で自分の留守中に一揆が起きたと連絡が入りますΣ(゚д゚lll)

今まで民に寄り添い民の幸せを第一に考えて藩を治めてきた内藤は、なぜ一揆など起こったのかがわからず・・・
とにかくこのままでは幕府から送られる目付が藩に到着するまでに、一揆の原因と終息を計らないと最悪の場合藩取り壊しになってしまう・・・

目付けが湯長谷に到着まで2日!

それよりも早く湯長谷に戻らなければならなくなり、またまた必死で戻る内藤たちヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

今回も笑いあり人情あり、そして藩主・内藤の民を思う気持ち仲間を思う気持ちが前面に佐々木蔵之介さんから滲み出ていて、私は結構どの場面でも涙ぐんでしまった😭

周りを固める役者さんたちも前回と変わらずの安定ぶりで、西村雅彦さん演じる相馬は今回も川に落ち井戸に落ちと、カナヅチっぷりで笑いを取り、六角精児さんと柄本時生さんの不細工コンビは「努力などムダだな・・・」という名台詞を残し、刀の腕前をかっこよく披露した寺脇康文さん&伊原剛志さんのお二方は笑いも入れつつカッコ良かった~😍

他にも前作以上に悪役炸裂な陣内孝則さんは最期のほうダースベーダーなん??ってな装いになってるし、寺脇さんの奥さん役の富田靖子さんも最高に強くてカッコ良かった~✨

今回初登場の古田新太さんは出てきただけで存在感凄くて、石橋蓮司さんや市川猿之助さんなど佇まいだけでも迫力ある方々がいっぱいの中で逆に申し訳ないけど中尾明慶さんがとっても下手に思えた・・・ってかこの役要るの?全くの画面に合わないっぷりでちょっと残念だった・・・

人は持ってるお金の量や身分ではなく、誰と出会えたかに左右されるという言葉がとても響いた✨

今の私利私欲に走る政治家の方が、内藤のように真っ先に民の事を思いどうすれば民が豊かに幸せに暮らせるかを考える人ばかりだったら今のように不具合だらけの国にはならなかったのかも知れないし、いやでも信祝(陣内孝則)のようなズバ抜けた悪の塊が少しは居ないと調和が保てないのか私にはわからないけど、今回思ったのは、せっかく生を頂いて生きている人生だから、心から慕い尊敬できる人と係わりたいなぁ~って事。

人を貶め罵り悪口ばっかり言う人と最近係わってるので、ちょっと人生の時間を無駄にしてる気がして勿体無くてしょうがない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

私の中では超絶イケメンな佐々木蔵之介さんが、3枚目っぽく時には2枚目にもなるという役柄を本当に前作同様見事に演じていて素晴らしかった✨
脇を固める役者さんたちも素晴らしい方ばかりで、見てる時は笑ってちょっぴり感動して見終わってからもちょっと自分の人生も考えさせられる、これぞ娯楽という感じの作品でした👏🏻
ちょび吉

ちょび吉