ハコヲ

ある母の復讐のハコヲのレビュー・感想・評価

ある母の復讐(2012年製作の映画)
3.2
小児性性犯罪者の63.5%が社会に野放しになっているーー。


【あらすじ】
シングルマザーの主人公。
ある日、仕事が長引いてしまい、いつもは学校から一緒に帰るはずの娘の迎えに遅れてしまう。
慌てて学校周辺を探すが娘の姿は見えず、6時間経っても家にも帰って来た形跡がない…。
心配になった主人公は警察に相談するも真摯に取り合ってくれず呆然とする。その帰り道、暴行を受けた状態で道に捨てられて通行人に介抱されている娘を発見する。
何とか犯人を捕まえたい主人公は、元夫と刑事に協力してほしいと懇願するが、その願いはことごとく却下され挙げ句の果てには存外に扱われてしまう。
社会に見捨てられた主人公が自らの手で犯人に復讐するお話( ˘ω˘ )キュインキュイン ゴリゴリッ

胸糞75%スッキリ25%の韓国映画🇰🇷
長時間イメージのある韓国映画ですが、この映画はサクッと観れる長さで良かったです🙆🏻‍♀️



🦷



ずっと母娘に対する世間の扱いにモヤモヤしてましたが(特に元夫💢)ラストでちょっとスッキリしたかな🤔💦…でも娘ちゃんの後遺症を思うとなぁ…ハッピーエンドじゃないですね😞

精神的にも肉体的にも一生の傷を負ったのに犯人が捕まっても数年で出所出来るって…罪が軽すぎる😟😟
犯人も娘ちゃんと同じ身体(胃液と腸液垂れ流しで子供できない)になるかそれ以上の罰を受けてくれなきゃ納得出来んわ…🤦🏻‍♀️必死になるお母さんの気持ちすごくよく分かる…

刑事や警察は事件の重要度によって取り掛かり方も違うようだし、単純に1人が抱えてる事件数が多いのも問題だし致し方ない部分もあるのかなぁ〜と思いました。
でも賄賂はダメだぜ🙅🏻‍♀️

何でも屋さんカッコ良かった👏🏻✨
ハコヲ

ハコヲ