くぼちゃん

名探偵コナン 純黒の悪夢のくぼちゃんのネタバレレビュー・内容・結末

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

【色がコナンを面白くする?】
色の話となると、思い浮かぶのが三原色ではないでしょうか。

加色法の三原色(光)
赤+青+緑→白
減色法の三原色(インク)
赤+青+緑→黒

注目するのは一つ。キュラソーがもらう白のイルカのキーホルダーです。白は光のときの色です。そして、焼け焦げるイルカのキーホルダー。黒は光を介さない色です。

光を少年探偵団とし、色をキュラソーとする。

昼間(黒の)彼女。黒の組織の記憶をなくしている最中、少年探偵団に会う。優しく接してくる彼らに、光を見つけたように白になる。キーホルダーもらう。
夜(白の)彼女。記憶を思い出し、黒に染まるが、黒の組織のせいで少年探偵団がピンチを知る。恩返し、という言葉がぴったりだろうか、彼らを助けるために、黒の組織を…。
だがその後彼女は探偵団に会うことはなく、光を交えることなく、キーホルダーは焼け焦げ、黒の最後だった。

イルカが示す全て、深いアクション映画でした。