滝井椎野

リトル・マーメイドの滝井椎野のレビュー・感想・評価

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)
3.8
言わずもがな、内容はそのままお馴染みの『リトル・マーメイド』
新鮮味はあまり無いものの、楽曲の素晴らしさは折り紙付きで素晴らしかった。
また、モンスター映画として観てもなかなか秀逸な作品だったのではないだろうか。

海の中の映像はなかなかに良かったのだが、これの不幸なところは最近公開された『アバター』だろう。まぁ、あれと比べてしまうとどの作品も映像面ではハードルがバチクソに上がってしまうのでなかなか難しい。何にせよ十分に素晴らしかったと思う。

個人的に今作の見どころはアースラの熱演とスカットルのオークワフィナだろう。
ディズニーシーのマーメイドラグーンでやっていた『リトル・マーメイド』のショーでは、それはもうアースラの声がデカくて怖かった。小さな頃はそれで号泣した記憶がある。
本作のアースラ、それはもう声がデカい。つまり結構怖いのであるが、ディズニーに限らずヴィランなんてものは怖くてなんぼ。実に素晴らしかった。
また終盤のデカくなったアースラだが、とにかくデカイ。いくら展開を知っていても、これに勝てるのか……と思ってしまうほどに絶望感が凄かった。このやり過ぎ感が素晴らしい。

そしてスカットルのオークワフィナ。事前情報を全く仕入れずに行ったので、これには驚いた。
セバスチャンやらフランダーやら、ディズニーアニメ作品の良さが悉く殺されていた本作だが、スカットルだけは良かった。これに関しては100%オークワフィナの力だろう。
楽曲も台詞のやかましさも実に楽しいスカットルだった。
滝井椎野

滝井椎野