のんchan

セールスマンののんchanのレビュー・感想・評価

セールスマン(2016年製作の映画)
3.6
『英雄の証明』があまりにも良かったので、監督作品を他にも観ようと選んだけど、↑の作品が盗作だったと有罪判決が下り全く残念です😔

今作は『別離』に続いて2度目のアカデミー外国語映画賞を受賞した作品(これも男子生徒からの引用なのかは不明も、男子生徒は監督を尊敬しているので告訴していないだけ?)

なんだか、その情報を知って観たせいか、主人公は教師で男子生徒を教える場面が何度も出て来るので、本気で入り込めなかった😩


アーサー・ミラー原作の舞台『セールスマンの死』の劇中劇がポイントでもある作品。しかし、そこから取ったタイトルも今作には意味不明だった😔


教師のエマッドは妻ラナと共に小さな劇団に所属し、上演を間近に控えて稽古に没頭している。
ある日、エマッドが留守中に自宅のインターホーンが鳴り、妻は夫が帰宅したと信じきり、確認をしないで鍵を開けてからシャワーを浴びに行く。そして、ある何者かに襲われてしまう。怪我は数日後には舞台に出演出来るほどだったので軽く済んだが、警察を呼ぶ手段を妻が選ばないため、夫が1人で犯人探しをするというストーリー。

その意外な犯人は?
夫婦の関係にはヒビが...

イランの男尊女卑や法制度、警察の仕組みが日本とは比べることが出来ないので、疑問符が付いてしまうだけ。

イスラム教は女性がヒジャーブで顔を隠している🧕🏻
学校も男女別の授業なのだろう。男子のクラスしか映らなかった。

感覚の違いに圧倒されるが、男と女は分かり合い難そうだと言う印象が強くなった。

他の作品も観る予定だったけど、もういいかな?
のんchan

のんchan