こ

ハクソー・リッジのこのネタバレレビュー・内容・結末

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

さとうきび畑の唄と連続して見ました

今まで見た映画はすべて日本視点で描かれていたが、アメリカ視点で見るとまた違った感覚を得られた。
銃撃戦のシーンが多く、心臓が持ってかれるような、張り詰めた緊張感を見てるだけの私も感じた。


ドスのあともう1人、神様どうかもう1人だけ、、と願い、何人も救っていく姿にとても感動した。
銃を持たないドスが、敵からの攻撃に恐れずに、仲間を救っていく勇敢な姿は素晴らしいものだった。
彼のそんな姿に、今までは銃を持たない兵士として馬鹿にしてきた仲間達も
彼の力の偉大さを痛感する。

さとうきび畑の唄で
アメリカ人も同じ人間、同じ心を持っていると言うシーンがあったが
まさに、ドスのような人間のことだと思った
仲間だけでなく、敵である日本人も救う、その行動は彼の強い信念、そして何があっても屈しない心の強さ、これが彼をそのように動かしたのだろうと思った
こ