鹿shika

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話の鹿shikaのレビュー・感想・評価

3.1
軽い気持ちでチアダンス部に入った主人公。思ったより厳しい顧問のせいで、すごく頑張っちゃって、全米を制覇しちゃう。

私は、部活にいい思い出がないので、こういうスポ根の話を毛嫌いしているのだが、(アニメ、漫画は例外)
仕事で見ないとだったので見ましたね。

予想通りのストーリーと展開とラスト。
まあ、実話ベースなんで結末は全米制覇なんだけどね。
手のひら返したように本気で応援する教頭先生が一番好き。教頭は性格が悪いっていう学園モノあるあるを見事に擦ってました!!!!

そして映画的ではないカメラワークに、やっぱりか、、と残念。
エンタメ重視の作品なので仕方がないけど、これを映画でやる意味とは?を考えてしまう私が一番ダメね、、

でも最後の大会は『ピッチパーフェクト』意識してる感じでいいんじゃないかと思った!体型の子イジるとか、衣装も含めて!

でも観ていったら、あまりに『ピッチパーフェクト』すぎてびっくり!というか、、参考にしすぎだろ!!!と、やりすぎ注意ね。

このチームが全米制覇したのが、逆にフィクションに感じてしまったので、なんかダメなんじゃないかと思う。
自分で調べてみます。

でもちゃんと面白いよ!エンタメ!部員たちの友情が楽しそうね!
私もバレー部の時苦楽を共に過ごしたみなみちゃんを思い出したりした〜
そのみなみちゃんが今年結婚式を挙げるんだけど、高校卒業してから7年間くらい音信不通だったのに、知人を通じて連絡してくれてだな、
人嫌いの潔癖みなみちゃんが、ここまで頑張って連絡してくれたことに目頭が熱いんだ。
そして結婚式にも呼んでもらえたのが去年で一番嬉しかったの!今年行ってきますよ〜〜!

苦楽を共にした友人は生涯の友人なんだなと思ったので、本作のキャストたちが今でも仲良くしていたらいいなと願ってます。
広瀬すずちゃんと富田望生ちゃんは本作からプライベートでも仲良いって言ってたのを『桜井有吉のザ夜会』で見たので嬉しい。
鹿shika

鹿shika