茶ちゃ丸

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺんの茶ちゃ丸のネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

《監督》
レミ・シャイエ


・サンクトペテルブルクの空気、温度が伝わってくるような色彩。
夕方のオレンジの光もどこか冷たさを感じるようだった。

・後半はずっと北極に居るがトーンの変化があるため、退屈な画面になることは無い。キャラクターの感情に沿った色の画面作り。

・祖父との思い出は温かいオレンジの光


--------------------------------

↓メモ↓

【ノルゲ号のデザイン担当】
セバスチャン・ゴーダル

ノルゲ号はスウェーデンのブリッグスグーナー型帆船に着想を得たそう。



【パイロット担当】
ジャン・パレスティン

【動画担当】
パトリス・スオウ

北極の極めて豊かな光のスペクトルを表現するためにジャンさんとパトリスさんは試行錯誤を重ねたそう。

極地では太陽光が非常に低い角度で大気に差し込む→回折効果が大きくなる
光は散乱して幻想的な景色を生み出す
茶ちゃ丸

茶ちゃ丸