Red

ドリームのRedのネタバレレビュー・内容・結末

ドリーム(2016年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

当時、最先端を行くNASAですら蓋を開けてみれば差別だらけの現実。
そんな中でも、自らの意志と才能を信じて日々奮闘し、性別や人種を超えた前例のない偉業を達成された3人の女性たちに勇気付けられ、尊敬する。かっこいい!
職場だけでなく、プライベートの一面が描かれているのも🙆‍♀️

そして何より台詞が良かった! 

「勝ちが見えるとゴールを動かされる」
当たり前のように飛び交う差別に対する苦悩や葛藤、そして差別さえなければ難なく超えられるはずの目標や夢すら、見えない差別という大きな壁に遮られてしまう当時の苛立ちがこの一言でひしひしと伝わってくる。


「肌の色は変えられません。だから前例になるしかないのです。」
最初に何かを成し遂げることの意義とは、その覚悟とは。
色々な映画を観て思うことは、現代に様々な影響や発展を齎した偉人たちは常に未来を見据え、何十年、何百年先を生きているのだということ。

「NASAでは小便の色は同じだ」
ハリソン本部長が非白人用トイレの看板をぶっ壊し言い放つこの台詞は胸熱!
いやー、よくぞ言ってくれた!最高!

他にも印象に残る台詞がたくさんあったし、その分スカッとしたり、笑えたりできる。そしてこの物語が実話だということに感動し痺れる!
Red

Red