みほみほ

リターン・オブ・ジーパーズ・クリーパーズ JEEPERS CREEPERS 3のみほみほのレビュー・感想・評価

3.6
🦇2024年81本目🦇(字幕)

シリーズ集大成に相応しいサプライズ👏驚きのあまり感極まって思わず泣いてしまった。ぱっと顔見ただけで分かったし、ジャスティン・ロングに会えなくともその手があったか…という喜び

警察の視点から始まる「ジーパーズ・クリーパーズ」のその後。警察のあの方はお年を召した気もするけど(当たり前)…そこに繋げていくのは事件の背景を知れたり深堀された気分で面白かった。

時系列的に言えば、1作目と2作目の中間のお話。掴みはやはり面白くて惹きつけが凄いんだけど、途中からちょっと地味に感じて眠くなってしまうのと、いい加減あのビジュアルに飽きてるのもあり恐怖よりも「こいつどんだけ強いんだよ」っていう生物学的な疑問の方が勝ってしまう。

てっきりスクールバス襲撃+カカシ作ってた少年の襲撃の年と、ジャスティン・ロングが目玉持っていかれたあの年との間に23年間挟んでいると思ってたけど、勘違いしてたことをここで知る。

そこを勘違いしていた分、ラストスパートでの驚きが高まったしラストシーンは胸熱だし、わざわざリターンして前日譚で話を組んだのはこのシリーズのファンとしては嬉しい。

掴み最高なのはシリーズ共通。2・3作目は正体が見えてる分面白味に欠けてしまうが、3作目の締め方が最高だったので最後の最後で気持ち昂らせてくれて歓喜でした。

前作でスクールバスの上を這ってた時が一番好みの顔してたけど、地上戦になると鋼のゴーレムみたいになってしまうの残念。あの真っ黒で薄気味悪い目と歯の感じが好きなんだけどなぁ。

ストーリーは途中から地味になっていくけど、このシリーズやっぱり面白い。三部作観終われて良かった🦇🦇

1作目のお姉ちゃんと2作目のおじさんが合わさって、奴と闘うパターンも観たい。その時は是非とも封印して欲しい…(最終的に負けそう笑)

あのトラック強過ぎだろ…🤣欲しいわ。
みほみほ

みほみほ