ツイスター氏を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
ロシア映画
ツイスター氏の映画情報・感想・評価・動画配信
ツイスター氏を配信している動画配信サービス
『ツイスター氏』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
ツイスター氏が配信されているサービス一覧
ツイスター氏が配信されていないサービス一覧
ツイスター氏の評価・感想・レビュー
ツイスター氏が配信されているサービス一覧
『ツイスター氏』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
ツイスター氏が配信されていないサービス一覧
『ツイスター氏』に投稿された感想・評価
青二歳の感想・評価
2017/02/22 07:53
3.9
"人種差別の存在しないソ連"にやってきたアメリカ人(即ち差別主義者)ツイスター氏の受難を描く冷戦期のソ連製作プロパガンダアニメーション。
すごく面白い。西側の日本で生きてきた身にはソ連のプロパガンダがとても新鮮です。
これと対比する西側のプロパガンダ映画でパッと思いついたのは黒人タップダンサーが人種差別のない国に行こうとソ連に亡命したという設定の“ホワイトナイツ(白夜)”でしょうか。引出しが少なくてすみません…
【おはなし】レニングラードにやってきたいかにもブルジョワなアメリカ人ツイスター氏はホテルにチェックインする。しかし黒人が同じホテルの同じフロアに宿泊していると知りビックリ。慌ててキャンセルしたものの、差別主義者はどこのホテルからもお断り。レニングラードで宿無しのまま彷徨うほかないツイスター氏はどこへゆく。
ソ連の圧政はよく知られているし、ニュースとか見るくらい物心ついた頃にはなんか既にロシアだったし…という自分には、ソ連って妙な国だなぁと感じますが、アメリカも大概妙な国だなぁということですね。いやはや。
ソ連は世界初の社会主義国家というより、多民族国家としてかなり実験的な存在だったと思います。奴隷や労働者として旧植民地から黒人など移民を奨励したアメリカやヨーロッパ以上に多民族国家だったと。後にはチェチェンなどでそのひずみが明らかになってしまいますが、少数民族も含め民族を超えた連帯を重視していたんですね。人種差別をしないというのは建前だとしても、ちゃんとしてたわけです。
カザフスタンとかどう見ても異民族でしょうけど、そういう地方からも優秀な人材はモスクワでの教育を保証していました。同じ成績だった場合は、教育機会の差を解消するために地方出身者を採用するなどの制度があったそうです。
そんなソ連からしたら、黒人差別の激しいアメリカは極めて異常な国として見えたのではないでしょうか。
だってバスなどの公共機関も、レストランも、黒人と白人は同席してはいけなかったんですから…
カートゥーンっぽい可愛らしいキャラクターですが、ソヴィエトアヴァンギャルド芸術のスタイルがあって洗練されたアニメーションです。その分アニメ自体に特筆すべき演出はありませんが、見やすい作品です。
#アニメ
#短編アニメ
#プロパガンダ
#冷戦
#人種差別
#風刺
#ソ連
#ロシアアニメ
コメントする
2
カーエルの感想・評価
2017/02/24 22:47
3.0
ソ連時代のプロパガンダの短編アニメ。
アメリカのお金持ちツイスターさんがソ連に旅行にやってきた。同じホテルに泊まってる黒人を見てビックリ。こんな所泊まれるか!と出て行っちゃう。
ソ連はどんな民族も平等ですよ、という内容。
まあ共産主義の建前ですからね。
コメントする
0
わとそんの感想・評価
2022/03/12 12:52
3.0
★★
コメントする
0