miumiu

エンド・オブ・ステイツのmiumiuのネタバレレビュー・内容・結末

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

シリーズファンです。ということで公開初日に鑑賞。
ネタバレ感想なので一切情報入れたくない方は観てから読む!でお願いします。



製作決まってからずーっと楽しみにしていた第3作。
今作も容赦なく人が死にまくり。以前は怖かったけれどもはや慣れてきた(苦笑)
さらに銃撃! 爆破! 崩壊! のオンパレードでむしろ爽快感すら覚えるほど笑
敵はすぐわかるしツッコミどころある展開も多いけど、そこを突くようなシリーズじゃないからOK!

トランブル米国大統領がドローン攻撃による暗殺未遂事件に遭い、シークレットサービスも攻撃に晒された中で生き残ったマイク・バニングが容疑者として逮捕されてしまう。
逃走劇と真犯人との戦いを描く第3弾。

前作までのベンジャミン・アッシャー大統領との関係性とバディ感が好きだったから、大統領が交代して残念…
と思っていたら、新たに加わったマイク・バニングのパパが予想以上に強力なキャラだった。
基本的に悪と戦い逃走し、ボロボロになりながら大統領を守るシリアスなストーリーなのに、マイク・バニングとパパのやりとりが面白すぎて爆笑!
これなら繰り返し観られるわ。(前2作は怖くて観た回数はあまり多くない…)

2作目でパパになったマイク・バニング、今作では
「やりがいのある天職、このまま続けるのか? それとも家庭をより大事にするのか?」
の岐路に立つ。
さらにシークレットサービスの仕事の緊張感と過酷さから体調不良も抱え、そもそも仕事を続けられるのか問題も浮上。
「マイク・バニング… もといジェラルド・バトラー、さすがに老けたな…」
なんて思って中盤まで観ていたら、追い詰められて敵と戦い、大統領を守ってバトルが加熱するにつれ、どんどん生き生きと若返っていった笑
さすが現場に強い男は違う、やっぱりマイクめちゃカッコいい。

大統領を守り抜くことにかけては本当に狂っている(褒めてる)のに、素敵な家庭人でもあるところも含め、マイク・バニング大好きだ! 次回作にも期待!
miumiu

miumiu